最新更新日:2024/06/13
本日:count up76
昨日:273
総数:1314607
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

リハーサル

 体育祭のリハーサルが行われました。
 日差しは強かったのですが、昨日の雨のおかげで砂埃の立たないグラウンドです。
 教室から椅子を出し、本番と同じように並んで、入退場の動きなどを確認しました。
 最強リレーだけは走ってみましたが、本番はどんな勝負になるのか…
 特に3年生は、今日のリハーサルを受けて、気合を入れなおしたのではないでしょうか。

  

画像1 画像1

「思いやり」が行動に

画像1 画像1
 学校近くの交差点に立つ看板です。
 留め具が劣化し、傾いていたようです。
 先日、気づいた下校途中の生徒が報告してくれたおかげで、対応することができました。
 早急に直し、戻すことになっています。

 危ないなあと思っても、声に出して報告するのは・・・という人も多い中、地域の安全のために報告してくれた生徒の行動からは「思いやり」の気持ちを感じます。
 これからも、そんな「思いやり」のあふれる厨中を目指していきます。

夕方の校舎

画像1 画像1
 暑い一日でした。
 グラウンドでも体育館でも志青館でも、生徒が部活動に熱中する声が響く一日でもありました。
 
 日中のにぎやかさとは対照的に、夕暮れの時間の厨中は静かです。
 最上階の灯が、校舎がここにあることを教えてくれているようです。
 明日もこの校舎から聞こえる生徒の声が、地域の元気につながりますように・・・
 

花に見守られて

 今週のお花は マンサク 菊 カラー ぎぼうし です。
 ぎぼうしの花言葉に「落ち着き」「鎮静」があります。
 体育祭練習で高揚している気持ちを、ホールで咲く花々が見守り、落ち着かせてくれているようです。
 
 天気予報では、体育祭当日は晴れ、気温も上がるとのこと。
 最高の体育祭が迎えられるように、落ち着いて準備していきたいものです。
 
 
画像1 画像1

ワクワクします!

画像1 画像1
 今朝のグラウンドです。
 昨日までなかった6レーン分の線が、きれいに描かれています。
 毎日の練習で消えたり薄くなったりした線を、体育科の先生方が中心となり、何回も引き直して、本番に備えます。
 一週間後、このグラウンドで生徒が躍動する姿を想像すると…ワクワクしてきます!
 

第1回全校朝会

 今朝は今年度最初の全校朝会でした。
 GW明けで気が緩んでいたのか、遅れてくる生徒が少々いたことが残念でしたが、朝会は生徒会執行部の進行によって粛々と進められました。
 校歌の斉唱、あいさつ、各委員会からの報告と呼びかけ、生徒会長の話と、550名を超える生徒がしっかりと前を向いて真剣に朝会に参加している姿から、厨中生が受け継いできた伝統、大切にしているものの一端が垣間見えていました。
 
画像1 画像1

見て動く

 日を追って高まってくる本気度は、昇降口前のホールに掲示されている組団通信にも表れています。
 組団通信には、次の日の予定や持ち物、応援のセリフ、気を付けるポイントなどが書かれています。
 組団の生徒全員に伝わるように、係の生徒が工夫して作ったものです。
 自分の組団の通信を見て、自分が今日はどう動くのかを理解したうえで、組団活動に臨みます。
 リーダーの思いがしっかり伝わっている組団ほど、活動が充実しているように感じられます。
画像1 画像1

進んでいます!

 体育祭の組団活動が進んでいます。
 どの組団も、先頭に立つリーダーから出される指示を受けて、3年生が下級生に手本を示しながら一緒に体を動かして覚えるという流れのようです。
 ただ、仕上がっていくスピードは組団それぞれのようです。すでにそろった動きを見せている組団もあれば、まだまだこれからという組団も。
 3学年分の力を集めて、どんな風に爆発させるか。
 勝利の行方は、わかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観tのPTA総会

 今日は今年度最初の授業参観と、年1回のPTA総会でした。
 多くの保護者の皆様に足を運んでいただきましたが、たくさんのギャラリーに囲まれ、生徒は少々緊張気味…
 PTA総会では今年度の方針や計画、新役員が承認されました。厨中PTAのR6もスタート!
 「学校、家庭、地域がチームになろう」という本校校長の言葉にも、熱心に耳を傾けてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始まりました!

 始まりました、体育祭の組団活動!
 教える先輩、教わる後輩。どの組団も楽しそうです。
 きっといい体育祭になります!
 厨中生の頑張りに、期待してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭結団式

 生徒総会に続き、体育祭結団式が行われました。
 「これまでの体育祭に戻すのではなく、新しい体育祭をつくっていきましょう」という生徒会長からの言葉をかみしめる全校生徒。
 そして組団長からの、思いを込めた言葉に応える各組団!
 陣地の場所や応援の順番を団長たちの抽選で決め、組団ごとの集会が始まったころには、3冠を目指す戦いがすでに始まっているようでした…
 自分たちも、見ている人も楽しく熱くなれる体育祭に! 頑張れ厨中!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

画像1 画像1
 今日は厨川中学校第76期生徒会にとって、本当の意味での令和6年度のスタートとなる日でした。
 まずは生徒総会。執行部は「翔華」をスローガンに掲げ、よりよい厨中を目指すための提案をしました。
 生徒総会には、各学級で議案書を審議し、質問や意見をもって臨みました。
 議長のスムーズな進行の下、たくさんの質問や意見が出され、生徒会執行部が丁寧に応えます。
 自分たちの学校を自分たちの手でよくしていこうという気持ちが全体から伝わってくる、素晴らしい生徒総会となりました。
画像2 画像2

次なる目標に向けて

 今日も日差しがジリジリと照りつけています。
 半袖ハーフパンツ姿になってもにじんでくる汗…
 今週木曜日は体育祭結団式です。
 体育の時間の走りが、体育祭につながります!
 いよいよ体育祭に向けて、厨中が動きます!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

市内一周継走その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 大会を盛り上げるのは選手の走りだけではありません。
 コロナ禍で中止されていた応援が復活し、公園内には各校のエールや太鼓の音が響いていました。
 厨中応援団も、大きな声と大きな振りで、選手を後押ししてくれました!
 

市内一周継走その1

 毎年恒例となっている、盛岡市内一周継走が行われました。
 77回を数えるこの大会は、なかなか良い天気になることがありません。雨だったり、雪が舞うほど寒かったり・・・
 今日の運動公園周辺は、散り残った桜が太陽の日差しの中で輝く良い天気。
 昨年の冬から練習を重ねた特設駅伝部のメンバーは、沿道からのたくさんの声援をエネルギーにしながら全力で走りました。
 (速報では)男子14位、女子22位という結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史を語る木

画像1 画像1
 厨川中学校駐車場、正門の正面に「シロヤナギ」があります。シンボルツリーとして、厨中生の心を支えてきたシロヤナギの歴史が語られています。
 今は寂しい佇まいではありますが、在校生だけでなく、地域の皆様にも知っていただきたい、厨中の歴史がここにもあります。

足元の彩

 桜は満開を過ぎて散り始めているようですが、厨中のグラウンドの周囲の芝桜はしっかり咲いています。用務員さんが丁寧に植え育て、きれいに咲かせているものです。
 朝も帰りも、生徒の足元を鮮やかに彩っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校点検を通して

 時間を延長して活動する条件として、普段以上に意識して時間を守るという約束をしています。
 下校時刻を守り安全に帰宅できるように、部長会が放送で呼びかけたり、下校点検をしたりしています。
 頑張るチャンスをもらっている分、自分たちの力で約束を守る。
 日々の経験でついた力は、きっと大人になっても生かされると思います。 
画像1 画像1

気持ちがいい空間

 今週のお花は 小手鞠、芍薬 鳴子百合 です。ボランティアの方がいけてくださっています。
 お花が新しくなるたび、1階ホールがパッと鮮やかになり、柔らかい花の香が漂います。
 ホール前を通り過ぎてから、花の色合いの変化や、ほんのり香る空気の変化に気づき、「あれ?」という表情で花を見に戻ってくる生徒もいました。
 今日から1年生の部活見学が始まりました。
 何かと忙しい中学校生活の中、なんだかちょっと気持ちがいいな、という場所が1階ホールです。

画像1 画像1

満開の桜に後押しされて

画像1 画像1
 まだ4月半ばだということを忘れそうなほどグッと上がった気温に、生徒の汗が光って見える1日でした。
 校舎の中はじわじわと暑くなり、半袖で過ごす生徒も少なくありませんでした。
 これから大会や体育祭に向けた活動が本格的になっていきます。
 満開の桜が、その勢いで生徒を後押ししてくれているようです。
 
 
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255