誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

夏まつり

 7月17日(月・海の日)に行われる夏まつり(主催:西青山商工振興会)に厨川中北梅太鼓が出演します。北梅太鼓のメンバーはこの夏まつりにむけて一生懸命に練習しています。みなさん、ぜひ、見に来てください!
画像1 画像1

吹奏楽コンクール地区大会

 7月8日(土)、トーサイクラシックホール岩手にて令和5年度岩手県吹奏楽コンクール盛岡地区大会が行われました。吹奏楽部のみなさんが出場し、見事に金賞を受賞しました。おめでとうございます。県大会出場が決まりましたのでこれからもがんばってください。吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした。

校外班集会

 昨日、校外班集会が行われました。夏季奉仕活動について話し合いました。今年は4年ぶりに小中合同で奉仕活動を行う予定です。小学生をリードし、協力しながら地域のために活動したいと思います。
 
 夏季奉仕活動は7月25日(火)14時〜を予定しています。
画像1 画像1

がんばれ、特設駅伝部

 特設駅伝部のみなさんの朝練習が始まりました。市の駅伝大会は8月末に行われる予定です。県大会出場を目指して日々努力していきます。がんばれ、特設駅伝部!
画像1 画像1

期末大清掃

 今日は期末大清掃でした。何年経っても美しい校舎であることを願い、厨中生は清掃の時間を大切にしています。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

 今日は3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師は学校薬剤師でもある岩手医科大学の工藤正樹先生にお願いいたしました。工藤先生には薬物乱用の恐ろしさや健康についてわかりやすく丁寧にお話ししていただきました。工藤先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末事務日

 今日は期末事務日で午前授業でした。明日からは通常になります。暑い日が続いていますね。7月に入りました。1学期のまとめをしっかりとしたいと思います。
画像1 画像1

今月のお花

 今月のお花です。花材はアジサイ、鳴子百合、りんどう、カーネーションです。今月もきれいに飾っていただきありがとうございました。
画像1 画像1

1年生「生き方講演会」

 6月30日、1年生が生き方講演会を行いました。講師に社会福祉法人千晶会 太田の園地域生活センターの鈴木勝良さんをお招きし、夢を持って生きることの大切さや困難に負けないことの素晴らしさなどについてお話していただきました。生徒たちは真剣な表情で聞いていました。鈴木さん、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255