誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

修学旅行3日目も終了!全員が無事帰盛することができました!!

 二泊三日の修学旅行を終え、無事全員で帰ってきました。シルク・ドゥ・ソレイユの圧倒的な迫力と仲間と過ごしたディズニーランド等の思い出を胸に、それぞれの修学旅行が終わりました。添乗員の皆さん、写真撮影の皆さん、たくさんご迷惑をおかけしてしまったホテルの皆さん等、我々の旅行を支えてくださった皆様に感謝します。
 たくさんの土産話を聞いてください、家族の皆さん!サポートいただいた全ての皆様に感謝をこめて!!
 今日のアップを終了します!!ありがとうございました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

 10月20日の田沢湖スポーツセンター 朝の集い 眠かったようですが、全員時間を守りました。また明日、2年生の様子をお知らせします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

 角館 フィールドワークの様子 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

 角館 フィールドワークの 様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

10月19日2年生の宿泊研修一日目 角館でのフィールドワークの様子のその1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その10

 水族館から、もう帰途に着きます。観覧車やスカイツリー!目に焼き付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その9

 水族館もあっという間の時間でした。マグロとペンギンがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その7

 さあ、朝食をしっかりととって、葛西臨海公園を最終見学地として、帰途に着きます。
出発後は、夕方に詳細をお知らせします。全員が無事に盛岡に到着できますように、全員でがんばります。
 厨川中学校生徒は、服装も行動も大変立派です!!すばらしい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その6

 さあ朝食。さまざまな食材を前に一品という人も存在します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その5

 ようやく登頂を果たし荷物を置き終わって朝食に突入です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その4

 朝食会場に移動。荷物のすべてを持参して階段をよじ登ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その3

 夜明けが近づき、薄明かりの中、スカイツリーが遠くに見えます。夢をくれたシンデレラ城も静かに夜明けを待っています。6時前に無人の一番早いモノレールが動き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その2

 夜明けが近づきます。ディズニーシーのたたずまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その1

 夜明け前の舞浜。真っ暗ですが仕事は始まっています。5時前には駐車場ゲートに一番乗りの車が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目ラスト 番外編その2

ジャック・スパローと怪しいティガーに会いました。それと、先生方の写真です。

さあ、あっという間に最終日です。明日は、どんな表情を見せてくれるか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 その28

2組 クラス別その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 その27

2組 クラス別
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 その26

6組 クラス別その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 その25

6組 クラス別その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 その24

6組 クラス別
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255