誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

2年生の職場体験お世話になりました11

 あこがれの職業で、お菓子屋さんとか花屋さんは多いのですが、繁盛させることも大変なことなのです。実際に体験してみて、苦労してみて仕事の大変さやおもしろさを実感できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全日本ユース東北大会・東北中学校駅伝の激励をしました!

 10月30日(土)に宮城県利府町で開催される、全日本ユース東北大会と、青森県東北町で開催される東北中学校駅伝競走大会の激励会を開催しました。選手の頑張りを期待しています。全校で、しっかりと激励をしました。やるぞ厨中!目指せ日本一!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の職場体験お世話になりました10

 お菓子づくりも包装も、そう簡単にはいきませんね。資格を取らなければならないのでしょうが、独創性や根気も重要でしょうね。頑張りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の職場体験お世話になりました9

 モデルになるには、気の遠くなるような、地道な努力が必要です。真ん中の私ってきれい?そう、それなりに、とってもいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新築工事、工事車両の出入りも頻繁になってきました。

 工事車両の出入りが頻繁になり、基礎の資材が運ばれ、ねじのように20m以上ねじ込まれていきます。安全第一。決して作業現場には入らないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北大会に向け朝練習を頑張っています!

 10月30日は、東北中学校駅伝競走大会と、東北ユースサッカー大会が開催されます。朝の走り込みで勝利を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練をしました 事故や災害に気をつけよう!

 昨日は避難訓練をしました。青山小学校でも午前中に避難訓練をしていました。災害や事故は、常に身近に在ります。昨日の朝も、自転車と歩行者の接触事故がありました。幸い軽傷で済みましたが、火事、地震、交通事故、不審者等に十分気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花やキノコもそろそろお別れです

 寒くなってきました。花々や美味しかったキノコともしばしのお別れです。北海道や岩手山は、今夜は雪かも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験お世話になりました8

 写真館さんにもお世話をいただきました。美しいものは美しく、それなりに頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験お世話になりました7

遊びのお相手から、ものづくりまで、自分自身の経験も生かして、頑張ります。色々な個性があって、それもまたいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からは寒波襲来とか 体調管理をしよう

 今朝は、曇り空でしたが、まだ暖かでした。明日からは、0度か1度という最低気温になりそうです。ストーブは、まだまだ始動しません。衣服での調整でしっかり体調管理をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎新築工事は、基礎工事に入る準備です

 工事機械が運び込まれました。恐ろしく長いねじが登場。まるで、チリの鉱山現場を思い浮かべるほど、大きな機械です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験お世話になりました6

 お子さまのお世話をすることも、楽しいようで大変なこともありますね。保育園や幼稚園児は、なついてくれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎建築のくい打ち準備です

 校舎建築に向けて、重機やクレーン車が入り、いよいよという雰囲気になってきました。少しうるさくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の職場体験お世話になりました5

 なんと言っても清潔に。きれいに丁寧に、そして早くです。料理を作るには、沢山の修行が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎新築工事、木々も11月で伐採されます。

 校舎南側に沢山の木々が植えられています。1階は、寒くて大変。新校舎になっても明るく暖かい、見晴らしの良い校舎にしたい。木々ともまもなくお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験お世話になりました4

 お蕎麦やさんにも、沢山の仕事があるのですね。私なんか蕎麦で生きているようなもの。その下を支えている仕事が、とっても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験お世話になりました3

 何事も体験。無駄な仕事など一つもないのでしょうね。2年生全員が、多くの皆さんのご協力を得て、貴重な体験を積ませていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東北駅伝試走 今日も頑張ります

 今日、23日に東北駅伝試走2回目に行っています。県の代表として、頑張りましょう。写真は前回の試走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験お世話になりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 なにやら『シゲちゃん』に関係しているお店でしょうか。ベルのドアマンの『シゲちゃん』です。厨中に講演に来ていただきました。別名のチェーン店で頑張りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255