最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:276
総数:1312599
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

久々にきれいな朝焼けでスタートです!

 今朝は東天紅。久々に見ました。校舎にも朝焼けが写りきれいでした。午後は、また寒波で雪になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭ではサッカー部が雪中サッカーです!

 暮れから正月に掛けて積もった雪の校庭では、サッカー部が頑張っています。先輩達の伝統をしっかりと受け継ぎ、発展させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

室内では吹奏楽部も基礎を頑張ります!

 吹奏楽も部外の指導者を招いての基礎練習です。きれいで明るい音を創り上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球・バドミントンも始動しました!

 体育館や小体育館では、卓球部やバドミントン部が練習をスタートさせました。この冬休みでしっかりと基礎体力と動き作りを頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春!駅伝チーム始動しました!!

画像1 画像1
 新春のスタートは駅伝チームから始動しました。指導陣からの激励の言葉を受け、基礎トレーニングに汗を流しました。
画像2 画像2

新年の仕事始めは雪かきからスタート!!やるぞ厨中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年のスタートは雪かきでスタート。謹賀新年卯!やるぞ厨中!の玄関に雪かきをしてくれている用務員さんの姿が美しいです。さあ、みんなで頑張りましょう!!

大晦日の大雪です!

 大晦日の4時過ぎからドンドンと雪が積もり始めています。雷も鳴っています。卯年は除雪でスタートでしょうか。
 白銀の中、皆さん良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

早朝の雪景色の校舎 幻想的ですよ

 まだ真っ暗なのですが、少しの明かりで校舎も幻想的な雪景色に映えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から6日間の年末年始のお休み 今日の部活動で今年も終了です

 明日からは、年末年始の休業です。今日は2010年の最後の部活動。駅伝練習から始まりました。さあ、来年は卯年。躍進しよう厨川中学校!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動!素晴らしい!近くの保育園からお礼の電話をいただきました!

 学校近くの保育園から、お礼のお電話をいただきました。今朝の事ですが、2名の男子生徒が除雪ボランティアに来てくれました。助けられました。とっても嬉しかったです。
 というお礼のお電話を頂戴しました。学校としても、とても嬉しいことです。皆さんの周りにも、手助けを必要としているお家や施設があると思います。この2名の男子生徒と同じ気持ちを、みんなもっていると思います。
 大雪の時には特にも、手助けが必要です。決められたボランティアだけではなく、自主的なボランティアをどんどん頑張っていきましょう。厨中の生徒は、みんな優しい気持ちの生徒ばかりです。褒めていただいたことにも感謝です。有り難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活後のボランティア、ソフトテニス男子とソフトボール部が校門前を除雪してくれました!ありがとう!!

 12時の部活動終了後、ソフトボール部と県営体育館から帰ってきたソフトテニス部男子が、校門前の除雪ボランティアで頑張ってくれました。
 雪の朝は、地域の方が重機で駐車場の除雪をしてくれています。感謝に堪えません。残っている細かなところを、用務員さんが、朝早く除雪してくれています。
 今日は、圧雪になって出入りが大変な校門付近の除雪を、生徒の皆さんが除雪してくれました。みんなで汗を流して、車の出入りがらくになりました。有り難う!!
画像1 画像1
画像2 画像2

凄い積雪の中、サッカー部が活動開始です

 9時から、それぞれ部活動が開始されました。校庭では、サッカー部が積雪の中ですが練習を始めました。冬に鍛えることが、来年の総体優勝への絶対条件です。頑張れ厨中!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの活動開始 駅伝と陸上部は8時30分から始動です

 冬休み中の部活動が始まりました。今朝も寒い中ですが、駅伝チームの朝練習が継続されています。頑張れ厨中!
画像1 画像1
画像2 画像2

雪また雪、ドンドン積もります

 今日は日曜日で良かったです。明日の月曜日も道路は混雑して大変でしょう。地域で困っている人もいると思います。学校も、地域の方が早朝に除雪をしてくれます。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のクリスマスメッセージ1組

 これで最後の学級です。一枚だけ真っ黒な中にメッセージがあって、レタリングも見事です。雪だるまもかわいいです。さあ、どんなクリスマスイブだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のクリスマスメッセージ2組

 これはサンタさんとは思われませんが、そう、どう見てもサンタ庵じゃないね。でも、いい味の絵ですね。仏像の頭でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のクリスマスメッセージ3組

 雪が積もりました。いい感じのクリスマス。ドラエモンのサンタさんもかわいいですが、どうしても青くなっちゃいますね。服を着せても、あの顔ですからわかりますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の前に都道府県対抗女子駅伝等の激励をしました!

 1月16日に京都市で行われる都道府県対抗女子駅伝大会。本校の小笠原楓さんが岩手県選手団に選ばれたいます。同じく1月に大船渡市で行われる県南中学校駅伝大会の激励もかねて、全校で激励をしました。
 今日から愛知県名古屋市で開催されているジュニアオリンピックのハンドボール大会にも、熊谷さん、上杉さん、佐藤さんが出場予定です。頑張れ厨中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のクリスマスメッセージ4組

 4組のクリスマスカード。この絵は味があって良いですね。やっぱりサンタさんなのでしょうか。色々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

二年生のクリスマスメッセージ5組

 色々なクリスマスカードとメッセージ。5組のこのカードも良いですね。来年は卯年。飛躍できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255