最新更新日:2024/06/04
本日:count up78
昨日:109
総数:369343
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

後期児童会役員選挙(9月29日)

 1時限に体育館で、後期児童会役員立候補者の立会演説会がありました。立候補者は、自分が作成したポスターを胸に、当選したらしたいことや、どんな大治小にしたいかなどについて抱負をはっきりとした声で述べることができました。その後、子ども達は教室に戻って、投票用紙に記入しました。
 2枚目の写真は、選挙管理委員の皆さんです。立会演説の進行をしたり開票作業をしたりと役割をきちんと果たしました。
画像1
画像2

うさぎの名前決め投票を行いました!(9月19日〜22日)

 9月19日(火)から9月22日(金)の4日間、全校児童を対象に、うさぎの名前決め投票を行いました。
 今回の名前決めでは、飼育委員会の子どもたちが夏休み中に考えた名前の候補から、飼育委員会で5つに絞り、その名前の中からそれぞれ1つを選んで投票をしてもらいました。各日、昼休みだけの短い投票期間でしたが、たくさんの子どもたちが列をつくって投票してくれました。
 投票してくれたみなさんも、投票できなかったみなさんも、新しいうさぎの名前が決まることを楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 現金集金日 1年ふれあい教室  2年町探検 6年卒業アルバム写真撮影
11/22 3年おじいちゃんおばあちゃんに学ぶ会 6年中学校部活動体験見学
11/23 勤労感謝の日
11/24 特別支援交流学習会(名古屋市科学館)
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871