最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:56
総数:369942
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

5・6年生 〜 組体操本番 〜

画像1
画像2
画像3
 9月18日(土)秋晴れの中、大治小学校運動会が開催されました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会、そして組体操。
 この日のために2学期の開始と同時に、「全員が主役!!」を合言葉に、組体操の練習が始まりました。6年生は、5年生の見本となれるよう、指先・視線など細部にこだわり、1つ1つの技に取り組みました。5年生は、「6年生に追いつこう。6年生に迷惑をかけてはいけい。」と、精一杯練習に取り組みました。
 ついに迎えた本番。テーマ【飛翔 〜はばたけ未来へ〜 】の通り、子供たち1人1人が、未来に向かって、大きく、大きく羽ばたく演技をすることができました。

 我々教員は、本番での大成功と同じくらい、子供たちが「絶対に成功させるんだ」という強い気持ちをもち、暑さ、痛さに耐え、ひたむきに努力する姿に感動しました。
5・6年生の子供たち、大きな、大きな感動をありがとう。

運動会本番に向けて 〜5・6年生 組体操〜

画像1画像2画像3
 5、6年生の組体操。今年度のテーマは、【飛翔 〜はばたけ未来へ〜 】。この組体操を通して、未来に向かって、今よりもたくましく成長し、大きくはばたいて欲しいという願いを込めました。
 子供たちは、本番での成功に向けて、今のこの暑さ、そして痛さに耐え、一生懸命練習に取り組んでいます。練習中、苦手な友達に技のポイントを教えたり、励ましたりする姿や、技を失敗してしまい悔しがり、その悔しさをバネに何度も練習する姿が、たくさん見られます。
 運動会本番、大きくはばたく児童の姿を見ることを、我々教員は、今から楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871