最新更新日:2024/06/15
本日:count up43
昨日:171
総数:370706
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

図工「2020→2021オリンピックの瞬間」5年生

画像1
画像2
画像3
 作品展に向けて立体の作品に取り組んでいます。タイトルは「オリンピック」。それぞれの競技の一番輝く瞬間をとらえて紙粘土で表しています。動きの一コマを粘土で作るのに苦戦していましたが、よく見ながら頭・首・手・足・体の使い方を意識して形にしている姿が印象的でした。作品展まで楽しみにしていてください。

国語「よりよい学校生活にするために」5年生

画像1
画像2
画像3
 国語「よりよい学校生活にするために」という学習に取り組んでいます。ペアやグループ・学級全体で、問題になっていることやそれに対しての改善点・理由などについて話し合いました。「安全な学校にするためにはどうしたらよいか?」「過ごしやすい教室にするためにはどうしたらよいか?」など、それぞれのクラスで話題になっていることを見つけ、解決法を図やチャートでまとめました。できることを少しずつ取り組んでいけるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871