最新更新日:2024/06/11
本日:count up53
昨日:147
総数:370285
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

わくわく算数ひろば 4年生

 「ふしぎな輪」の自由研究を算数の時間にしました。教科書の流れに沿って、どうなるかを予想しながら考えていました。工作的な要素もあり楽しく学習しています。
画像1
画像2

本の紹介

 これまでに読んで印象に残っているノンフィクションの本の紹介をしています。教科書の例を参考に、自分が紹介したい本を選びタブレットを活用して紹介文を書いています。
画像1
画像2

楽しいリコーダー奏

 4年生は、朝の学習でリコーダーの練習もしています。音楽の授業では、1学期に練習してきた曲の演奏をしていました。「ハッピーバースデー」「山の音楽家」などきれいなハーモニーを奏でていました。
画像1
画像2
画像3

算数の自由研究

 2つの同じ大きさの輪を使ってできる不思議な輪を作りました。また、「メビウスの輪」についても学習しました。その後、輪の数を増やすなど各自がいろいろな場合について考えました。
画像1
画像2

夏の星

 夜空に見える星の色や明るさなどについて考える学習をしています。天気が悪いので、今は見ることができませんが、晴れた時に家族と一緒に夜空を見上げてほしいものです。
 教室では、動画を見ながら「星座早見」の使い方を学習しています。夏休みの自主学習にもおすすめです。
画像1
画像2
画像3

新聞を作ろう

 自分たちが決めたテーマに沿った新聞を作るために必要なアンケートを作成しました。回答の仕方も「○×」「選択式」「自由記述」を自分たちで決め、アンケートを学級内で行い、集計しました。タブレットの活用により、瞬時に集計され、グラフ化されます。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習で

 環境問題に関する新聞づくりをしています。完成した子も多くなってきました。明るい未来のために一人一人ができることからはじめていきましょう。
画像1
画像2
画像3

大治浄水場に見学に行きました

 6月27日〜7月1日にかけて一クラスずつ大治浄水場に見学に出かけました。水をきれいにする仕組みについて話を聞いた後、外の施設を見学しました。炎天下の中でしたが、ろ過池や沈殿池の広さや数の多さに子どもたちは驚き、よい経験となりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871