最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:138
総数:368937
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

4年生 科学館に行ってきました!(9月20日)

9月20日(水)に4年生が名古屋市科学館に社会見学に出かけました。まず、プラネタリウムを鑑賞しました。星座の美しさに感動しました。次に、みんなでおいしいお弁当を食べました。その後、班ごとに楽しく科学館内を見学しました。
 科学の楽しさやおもしろさにふれ、学ぶことの多い社会見学になりました。
画像1
画像2

4年生海部東部消防署南分署の見学(9月13日)

4年生が社会科の授業として、海部東部消防署南分署の見学をしました。
 2つのグループに分かれて、施設内の見学をしたり、消防車・救急車を見ながら説明を受けたりしました。また、空気呼吸器を背負う体験もしました。大きな声をかけ合い、連携のとれた救助訓練を見せていただいた後には、子どもたちが自然と拍手をしていました。
 最後に、消防署の方から「事故や火事が起きないようにすることが大切。しかし、困ったときには、ためらわずに知らせること」と教えていただきました。
 見学や体験、消防署の方の説明で、大変勉強になりました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871