最新更新日:2024/06/13
本日:count up77
昨日:114
総数:370569
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

科学館に行ってきました!(9月21日)

画像1
9月21日(水)に4年生が科学館に社会見学にでかけました。台風の影響が心配されましたが、無事行くことができました。まずプラネタリウムを鑑賞しました。次にみんなでお弁当を食べました。その後で、班ごとに楽しく見学しました。科学の楽しさやおもしろさにふれ、学ぶことの多い見学になりました。
画像2

4年生海部東部消防署南分署の見学(9月16日)

 午前中、4年生が社会科の授業として、海部東部消防署南分署の見学をしました。
 最初に、119番通報の仕方について教えていただきました。その後、二つのグループに分かれて、施設内の見学と放水体験をしました。事前に届けた質問に対して、丁寧に答えていただきました。見学の途中で、救急車が出動するということもありました。
 最後に、消防署の方から「火遊びはしない。家の人が火を消すのを忘れていたら、教えてあげる。火災の原因は放火が多いので、家の周りにはできるだけ燃える物は置かないように」と教えていただきました。
 見学や体験、消防署の方の説明で、大変勉強になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871