最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:50
総数:369156
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

悪いことは しません!!

画像1画像2
 13日(金)の1時間目に、4年生と一緒に警察官の講話を聞きました。中でも、「人のものを盗らない、人を傷つけない」というお話には、真剣に耳を傾けていました。パトカーの色の由来なども教えていただき、実りある時間となりました。最後には、悪いことをしないで楽しく学校生活を送る約束をしました。
 もうすぐ冬休みになりますが、警察官の方から聞いたお話を思い出し、安全に過ごしてほしいと願っています。

パチパチ 楽しいね 便利だね

画像1画像2
 16日(月)から、「そろばん教室」が始まりました。講師の先生をお招きして、そろばんの使い方を教えていただいています。初めは不安そうな顔をしていた子どもたちも、すっかり計算に慣れました。毎日あちらこちらの教室から、パチパチと玉をはじく音や、楽しそうな声が響いています。この「そろばん教室」は、19日(木)までの4日間行われます。この機会に、ぜひご家庭でもそろばんに触れてみてはいかがでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871