ようこそ郡山市立開成小学校HPへ

校庭に子どもたちの声が響きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭に子どもたちの元気な声が響きました。9月6日(火)より校庭での活動を再開しました。
 業間の時間になるとたくさんの子どもたちが校庭に出て、元気に遊んでいました。教師も校庭に出て、子どもたちの活動の様子を見守りました。
 追いかけっこをしたり、ドッジボールをしたり、遊具で遊んだり…どの子もいい顔をして楽しそうに遊んでしました。
 今後も安全面に十分い配慮しながら校庭・屋外での活動を行ってまいります。

郡山市の花「花かつみ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 校門の近くに郡山市の花「花かつみ」がつぼみをつけてきました。まもなく花を咲かせることでしょう。また、となりには、すずらんの花もきれいに咲いています。小さい花ですので、目立たないのですが、とてもきれいです。
 学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(土)7時30分から奉仕作業が行われました。今回は、校舎の壁やベランダ、犬走りなどコンクリート部分の除染作業です。
 一度体育館に集まっていただいて、作業内容を確認してから、各学年ごとに作業に入りました。学校が大きいために、作業場所もたくさんありましたが、保護者の皆様のご協力により、スムーズに作業を進めることができました。
 作業のおかげで、各場所で放射線量が下がりました。ご協力本当にありがとうございました。

春の中庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の桜が、このところのあたたかさのため、散り始めています。散る桜も美しいものです。中庭に目をやると、椿とモクレンの花が見ごろです。花壇のチューリップもまだ元気に咲いていますが、南校舎の廊下から見える椿とモクレンも目をひきます。学校においでの際は、ぜひご覧ください。

満開!

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日・日曜日の間に、校庭の桜はすっかり花開きました。満開です。
 
 

春爛漫

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のあたたかさで、一気に桜の花が開きました。昨年、園芸委員の子どもたちが植えた、校庭側の花壇のチューリップやビオラは、見ごろを迎えております。来週は、授業参観があります。学校においでの際は、ぜひご覧ください。

桜の開花

画像1 画像1 画像2 画像2
 日差しがあたたかくなってきました。開成小学校の桜も、つぼみがほころび始めています。昨日、集団下校をするとき、スロープ前の桜の花が咲いているのを見つけました。これから、美しい花を咲かせてくれることでしょう。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立開成小学校
〒963-8851
福島県郡山市開成3丁目14番7号
TEL:024-932-5299
FAX:024-932-5300