最新更新日:2024/06/12
本日:count up63
昨日:78
総数:568154
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

2月22日(土) 第5回学校運営協議会

第5回千秋南小学校学校運営協議会報告

1 開催日時 令和2年2月22日(土) 13時50分〜
2 場所 千秋公民館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者11名
6 議題と審議の内容
(1)経過報告
   教頭が説明をし、承認を受けました。
   校務主任が説明をし、承認を受けました。
(2)学校評価について
   教頭、教務主任が説明をし、承認を受けました。
(3)親子ふれあいデーについて
   校務主任が説明をし、承認を受けました。
(4)来年度の方針について
   来年度の学校経営方針について校長が説明をし、承認を受けました。
(5)学校運営協議会の委員の構成について
   教頭が説明し、承認を受けました。

12月11日(水) 第4回千秋南小学校学校運営協議会報告と第5回案内

1 開催日時 令和元年12月11日(水) 10時35分〜
2 場所 千秋南小学校校長室
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議の内容
(1)経過報告
   教頭が説明をし、承認を受けた。
(2)学校評価(保護者アンケート)について
   教頭が説明をし、承認を受けた。
(3)3学期行事予定について
   教務主任が説明をし、承認を受けた。
(4)千南フェスタの反省について
   教務主任が説明をし、承認を受けた。
(5)来年度学校運営協議会委員について
   教頭が説明をし、承認を受けた。
(6)その他
  ・本年度の隣接校選択制の状況について、教頭が説明をし、承認を受けた。
  ・PTA役員候補者の選出について、教頭が説明をし、承認を受けた。

【第5回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和2年2月22日(土)午後1:40〜
2 場所 千秋公民館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月5日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
(1)学校評価(保護者アンケート)について
(2)その他
6 問い合わせ先 本校教頭

12月11日(水)第4回学校運営協議会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第4回学校運営協議会を行いました。
 2時間目の授業や放課の時間の子どもたちの様子を参観した後、校長室において第4回の協議内容について、意見をたくさんいただきました。そして、会終了後、給食の試食をしました。
 経過報告をはじめとして、3学期にお願いする学校評価、先日行った千南フェスタ、学校外活動のふれあいコンサートについて話し合いをしました。地域の立場、そして保護者の立場から、貴重なご意見をいただき、たいへん参考になりました。ありがとうございました。

10月28日(金) 第3回千秋南小学校学校運営協議会報告と第4回案内

【第3回学校運営協議会(10月23日)報告】
1 開催日時 令和元年10月23日(水) 10時30分〜
2 場所 千秋南小学校校長室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 11名
6 議題と審議の内容
(1)経過報告
教頭が説明をし、承認を受けた。
(2)校内の様子について
授業中の児童の様子について意見をいただいた。
(3)中間アンケート結果について
教頭が説明をし、承認を受けた。
(4)現職教育の取り組みについて
教務主任が説明をし、承認を受けた。
(5)運動会について
アンケートの結果を中心に教務主任が説明をし、意見をいただいた
(6)集金方法について
校長が説明をし、承認を受けた。
(7)学校支援ボランティアについて
教頭が説明をし、承認を受けた。
(8)広報活動について
教頭が説明をし、承認を受けた。
(9)健全育成会の活動について
教頭が説明をし、承認を受けた。
(10)小中連携活動について、
教頭が説明をし、承認を受けた。

【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年12月11日(水)午前10:30〜
2 場所 千秋南小学校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、11月27日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
(1)学校評価(保護者アンケート)について
(2)その他
6 問い合わせ先 本校教頭

10月23日(水)第3回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、千秋南小学校第3回学校運営協議会を行いました。2時間目に子どもたちの学習している様子を参観した後、校長室で運営協議会を行いました。
 ここでは、行事の報告や反省をもとに、委員の皆様からたくさんのご助言をいただきました。
 また、1学期に続き、本日も子どもたちの食べている給食を、実際に味わっていただきました。
 委員の皆様には、ご多忙の中にも関わらず、長時間にわたりご参加いただきました。ありがとうございました。

7月10日(水) 第2回千秋南小学校学校運営協議会の報告と第3回千秋南小学校学校運営協議会の案内

【第2回 千秋南小学校学校運営協議会(7月10日)報告】
1 開催日時 令和元年7月10日(水)
      9時40分〜12時30分
2 場所   本校校長室
3 公開
4 傍聴人  0名
5 出席者  12名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
(1)2学期の予定について
・教務主任が説明し承認を受けました
(2)学校支援ボランティアについて
・教頭が説明し承認を受けました
(3)運動会について
・校務主任が説明し承認を受けました
(4)広報活動について
・教頭が説明し承認を受けました
(5)健全育成の活動・小中連携活動について
・教頭が説明し承認を受けました

【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年10月23日(水)午前9時40分〜
2 場所 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、10月9日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題(予定)
(1)中間評価アンケートについて
(2)学習への取り組みについて
(3)運動会について
(4)その他
6 問い合わせ先 本校教頭

7月10日(水) 第2回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回千秋南小学校学校運営協議会を行いました。2学期の行事予定をはじめ、学習の様子や学校支援ボランティア活動、運動会について、様々なご意見をいただきました。委員の皆様、お忙しい中、ご参加くださいまして、ありがとうございました。

5月11日(土) 第1回学校運営協議会の報告と第2回学校運営協議会の案内

【第1回 千秋南小学校学校運営協議会報告】

1 開催日時 令和元年5月11日(土)午前10時50分〜
2 場所 千秋町公民館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者 11名
6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。
(1)本年度の学校教育方針について
   校長が説明し承認を受けた
(2)本年度の行事計画について
   教務主任が説明し承認を受けた
(3)本年度の本校の取り組み
   教頭が説明し承認を受けた


【第2回 千秋南小学校区学校運営協議会全体会の案内】

1 開催日時 令和元年7月10日(水)午前9時40分〜
2 場 所 千秋南小学校校長室
3 公 開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、6月28日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議 事
(1)2学期の予定について
(2)学校支援ボランティアについて
(3)広報活動について
(4)健全育成会について
(5)小中連携活動について
6 問い合わせ先 本校教頭

5月11日(土) 第1回学校運営協議会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(土)、千秋公民館において、第1回千秋4校学校運営協議会全体会の後に、第1回千秋南小学校学校運営協議会が開かれました。本年度の計画案とともに、4月からの学校運営の状況について報告し、学校教育支援ボランティアの募集に関することを含め、様々なご助言をいただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

4月26日(金) 第1回千秋中学校区学校運営協議会・第1回千秋南小学校学校運営協議会の案内

【第1回千秋中学校区学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年5月11日(土)午前10:00〜
2 場所 千秋公民館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、5月8日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
(1)平成30年度経過報告
(2)平成31年度(令和元年度)千秋中学校区学校運営協議会について
6 問い合わせ先 本校教頭

【第1回千秋南小学校学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年5月11日(土)午前10:40〜
2 場所 千秋公民館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、5月8日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
(1)本年度の学校教育方針について
(2)本年度の行事計画について
(3)本年度の本校の取り組みについて
6 問い合わせ先 本校教頭

4月24日(水)  平成31年度(令和元年度)学校運営協議会の予定

平成31年度(令和元年度)、千秋中学校区学校運営協議会・千秋南小学校学校運営協議会の開催予定をお伝えします。
千秋中学校区学校運営協議会
第1回  5月11日(土)  10:00  千秋公民館
第2回  2月22日(土)   13:00  千秋公民館
千秋南小学校学校運営協議会
第1回  5月11日(土)  10:40  千秋公民館
第2回  7月10日(水)   9:40  本校校長室
第3回 10月23日(水)   9:40  本校校長室
第4回 12月11日(水)   9:40  本校校長室
第5回  2月22日(土)  13:40  千秋公民館
正確な日程については随時、このホームページにて案内しますので、ご確認ください。


トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式