最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:144
総数:370087
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

タブレット講習(1)

 タブレットの使い方を6年生に教えてもらいました。慣れてきたら、だんだん授業でも取り入れていきたいなあと考えています。
画像1
画像2
画像3

図工「はこでつくったよ」(2)

 図工の完成作品です。
画像1
画像2
画像3

図工「はこでつくったよ」(1)

 今週の図工は「はこでつくったよ」を行いました。空き箱を使って、友達と一緒に試行錯誤しながら、楽しそうに作っていました。1人では難しい作業も助け合いながら作る姿が見られて、とても微笑ましかったです。保護者の方もたくさんの空き箱の準備、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

浄水場公園へ探検(3)

 公園での様子です。
画像1
画像2
画像3

浄水場公園へ探検(2)

 公園での様子です。
画像1
画像2
画像3

浄水場公園へ探検(1)

 5月2日に浄水場公園へ探検に行きました。みんな待ちに待った公園探検だったので、朝からワクワクしていました。公園では遊具で遊んだり、お友達と追いかけっこをしたりと、楽しそうに元気いっぱい遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

学校探検

 今日は生活科で学校探検を行いました。職員室・校長室・理科室・音楽室・家庭科室を見学しました。特別教室では、初めて見る実験器具や楽器、調理器具などを興味津々な様子で見ていました。
画像1
画像2
画像3

初めての掃除(1)

 今日から給食とともに、掃除もスタートしました。6年生が1年生の教室に来て、掃除の仕方を教えてくれました。最初で戸惑いつつも、教えてもらいながら一生懸命取り組んでいました。来週から少しずつ慣れて、子どもたち自ら掃除がすすんでできるようになればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

初めての掃除(2)

掃除の様子です。
画像1

初めての給食(3)

3組と4組の給食の様子です。
画像1
画像2

初めての給食(2)

給食の様子です。
画像1
画像2
画像3

初めての給食(1)

1年生は今日から、どきどきわくわくの給食が始まりました。初めての当番でしたが先生に教えてもらいながら、どこのクラスも上手に盛り付けができていました。メニューはカレーライス!みんなおいしそうにモリモリ食べていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871