最新更新日:2024/06/18
本日:count up388
昨日:181
総数:645097
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月30日 守口大根のたねまきを体験 3年生

画像1 画像1
 学校から15分ほど歩き、南山名の大根畑に到着しました。

 はじめに、守口大根を栽培している農家の方が先生となり、種まきの方法を教えていただきました。

 原料がオブラートと同じという半透明のひもの中に、4.5センチ間隔で1粒ずつ種子が入っているものを初めて見ました。
 これを、畑の畝の真ん中に、機械(シーダー)で、一直線に伸ばしていくのだそうです。

 農家の先生に手伝ってもらいながら、一人が、畝1メートル分のたねをまきました。

 貴重な体験ができました。
 
 1月の収穫が楽しみです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 木曽川堤防清掃
10/4 木曽川堤防清掃予備日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910