最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:78
総数:643652
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月13日 『偉大とは…』 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の課題は,『父は偉大な漁師だったか』でした。

【偉大だった】
・ 大きなクエに立ち向かう勇気があるから。
・ 誰ももぐれない瀬にもぐれるから。

【偉大ではない】
・ 「おとうと一緒に漁に出る」という太一の夢を奪ったから。
・ 残された家族はどうなるのか。もっと家族の主として責任をもつべき。

 など,活発な意見交換が行われました。

【感想】
・ 一人の父としては偉大ではないかもしれない。しかし,漁師としては村一番だったし,海に感謝する姿勢はやっぱり偉大だと思う。
・ どんなことだって,命あってこそだから,クエに挑んだ判断は間違いだった。家族のことを考えると,死なない方が偉大だった。

 など,多くの価値観に触れる授業となりました。

 色々な読み取りができる。

 色々な考え方ができる。

 国語の授業の醍醐味です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 あいさつ運動 ジョギング大会
2/14 あいさつ運動
2/15 あいさつ運動
2/16 第3回資源回収
2/17 資源回収予備日
2/19 クラブ

学校通信

扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910