最新更新日:2024/06/01
本日:count up71
昨日:160
総数:642768
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月26日 『平和と人権について学ぶ』 6年生

 今日から総合的な学習の時間で,「平和と人権」について学び始めました。

 「ズートピア」の物語から考えました。

 草食動物と肉食動物で繰り広げられるお話。

 正当な評価をされない草食動物。

 そんな日々の繰り返しが,肉食動物を滅ぼそうという考えに陥っていきます。

 偏見で人を見てしまうことは,人権侵害です。

 憎しみからは,憎しみしか生まれません。

 『見た目の違いを受け入れて,世論に流されるのではなく,その人を信じてあげるのが大切だと思う。』

 平和な世界にしていくために自分はどうすべきか,物語から学んだことを生かし表現している子が多くいました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 PTA社会見学
10/5 前期終業式 学活
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910