最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:139
総数:642538
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

12月6日 車いす体験 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5、6時間目に、福祉実践教室で車いす体験をしました。
 講師の方に来ていただき、車いすのお話を聞きました。実際に車いすを使っている方のお話に、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
 
 車いすで自走する体験、乗って押してもらう体験、押す体験をしました。
 行きたい方向に向かったり、方向転換をしたり、少しの段差でも乗り越えるたりすることが大変だということを、身をもって学ぶことができました。

 お話を聞く中で、バリアフリーという言葉も知りました。そして、優しさを声に出してほしいという願いもしることができました。
 車いすのことはもちろん、福祉についても理解を深めるよい体験になったと感じます。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 後期個人懇談会 4時間授業 一斉下校13:30
12/13 後期個人懇談会 4時間授業 一斉下校13:30
12/14 なわとび集会 後期個人懇談会 4時間授業 一斉下校13:30
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910