最新更新日:2024/06/08
本日:count up13
昨日:98
総数:643571
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月25日『思いが溢れ出す』 5年生

 5年生の国語の授業の様子です。

 「主人公の気持ちがガラリと変わった1文はどこか」

 この発問に対して,今日は3時間目の授業ですがまだ結論は出ません。

 3時間もやると,言うことがなくなるかと思いきや,主張はどんどん激しくなり,理由も強いものとなっています。

 写真でも分かるように,ノートを見て意見を言う人はいません。

 教科書の叙述を指差し,自分の言葉で,熱い思いを伝えています。

 どんな結論となるのか…楽しみです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 あいさつ運動 歯磨き指導4年
5/29 歯磨き指導3年
5/30 歯磨き指導2年 委員会
5/31 チャレンジデー 歯磨き指導1年
6/1 児童集会(運動)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910