最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:155
総数:643931
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月24日 長さも測ったよ! 2年生

画像1 画像1
 今日は3回目の観察です。算数で「長さ」の学習をして、ものさしで長さを測ることができるようになった2年生。今日は、苗の茎の長さを30cmものさしで測ってみました。

 ミニトマトは特に成長が早く、すでに30cmものさし1本では足りません。近くの友達に借りて、2本で測りました。50cmほどまで伸びている苗がたくさんありました。

 ナスやピーマンも花が咲き、実がなり始めています。オクラも、だんだん茎が丈夫になってきました。水やりをするときに「大きくなぁれ」と声をかけているのが、伝わったのでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 あいさつ運動
1年歯磨き指導
クラブ
5/25 あいさつ運動
チャレンジデー
広域ネットワーク活用訓練
5/26 あいさつ運動
5/27 あいさつ運動
5/30 教育実習
(6月17日まで)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910