最新更新日:2024/06/08
本日:count up96
昨日:144
総数:643556
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月10日 野菜を植えました! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で育てる野菜を決定してから、植える日を今か今かと待ちわびていた2年生。今日、雨の合間をぬって体育館の軒下で植え付けをしました。

 自分の植木鉢に優しく土を盛って、そーっとそーっと苗を移し替えました。これから毎日水やりなどの世話をして、おいしい野菜が実る日を待ちます。今度は、実がなる日が待ち遠しくなった2年生でした。

 さて、植え付けの後はスケッチです。学習したスケッチの仕方を生かして最初の観察記録をつけました。生活科の学びの第一歩です。野菜の成長とともに、観察記録も内容が濃くなっていくことでしょう。
 
 学校の畑には代表児童がキュウリなどの野菜を植えました。こちらの世話も子どもが担当します。おいしく実がなるのが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 検尿予備
クラブ
口座振替日
5/11 体力テスト
一斉下校15:00
春の交通安全運動
(5月20日まで)
5/12 体力テスト
5/13 眼科検診
5/14 第1回資源回収
5/15 資源回収予備日
5/16 授業参観
すこやかママ
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910