最新更新日:2024/06/11
本日:count up82
昨日:119
総数:369730
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員会では、給食の時間、配膳室での準備・片付けの手伝い以外に、各教室で使っている配膳台やお盆、バケツなどの手入れを行っています。メラミンスポンジを使ってピカピカに磨き上げてくれています。

運動委員 活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会は、みんなが安全に遊べるように放課に見回りをしたり、器具庫をきれいに整頓したりしています。現在は工事の関係で遊ぶ場所が限られているため、よりルールを徹底できるように声をかけています。

みかんが実りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 中庭にあるみかんが、だんだんと大きくなってきました。まだ緑色ですが、みかんのあまずっぱい香りがしてきます。
 本年度は、放課後教室前にある葡萄の木も1学期においしそうな実をつけました。今は残念ながら実は落ちてしまいましたが、来年が今から楽しみです。
 みかんや葡萄をはじめ、いろいろな植物があるので、ぜひ見てみてください。

美化委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 美化委員会では、きれいな学校を維持するために、役割分担をして活動しています。今日の活動では、掃除道具の点検と、汚れている場所の掃除をしました。
 きれいな学校で気持ちよく過ごすために、掃除の時間には、新川小学校のみんなでしっかり掃除をしましょう!

図書委員会の活動

図書委員会では、休み時間に本の貸し出しをするなどの委員会活動を行っています。混雑しているときには、「並んでね」と優しく声をかける姿も見られます。感染症に気を付けながら、気持ちよく本を読むことができる図書室をつくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
熱中症指数
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772