最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:185
総数:642409
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

折り返し地点☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別活動も折り返し地点!

二月堂前でパシャり!

班別活動スタート!

画像1 画像1
班で協力して進んでいます。

大仏殿!

画像1 画像1
大きさにビックリです!

圧巻!

画像1 画像1
仁王像の力強さに圧倒されています。

東大寺に到着!

画像1 画像1
東大寺から少し遠い場所にバスを停めて、大仏を目指します!

みんな元気です!

待っている人へ…

画像1 画像1
自分の帰りを待ってくれている人のためにお土産を選びます(^.^)

パワー注入!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお昼ご飯!

朝早くからおにぎりの準備ありがとうございました!

阿修羅を探せ!

画像1 画像1
バスガイドさんのお話にあった阿修羅を必死で探しています。

法隆寺といえば!

画像1 画像1
五重塔に並ぶ時間を使ってパシャり!

メモ力!

画像1 画像1
実物を目で見て、ガイドさんの説明に耳を傾け、しおりにメモする。

3つのことを同時にする姿。

さすがです!

順調です!

画像1 画像1
法隆寺に着きました。

熱唱!

画像1 画像1
お菓子タイムに突入しましたが、お菓子よりもカラオケに夢中( ̄∀ ̄)

いい意味でバカになる!

画像1 画像1
ユーモアさを忘れません。

顔はめパネルも取り合いです。笑

順調です☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く関ドライブインで休憩。

みんな元気です!

役目を全うする

画像1 画像1
バスレクが流れるように進んでいます。

係の子が家でしっかりと準備してきてくれたおかげです(*^ω^*)

全員参加☆

画像1 画像1
体内時計で時間をはかり…

指定された時間になったら手をあげる。

全員参加の姿勢が素晴らしい!

バス酔いを噴き飛ばせ!

画像1 画像1
バスレクスタートです。

バス酔いの不安を吹き飛ばすほどの元気のよさです!

出発ー!

画像1 画像1
出発式を終えて学校をあとにします。

出発式ではマイクを誰一人使わず元気いっぱいです!

いよいよ始まります!

画像1 画像1
靴の並べ方にやる気が表れています!

6月10日 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会は、はじめに「よい歯の児童」の表彰を行いました。
 校長先生の「よい歯を保つためにしていることは何」の質問に、「甘いものを食べすぎないようにしている」「磨くときに力を入れすぎないようにしている」など、歯磨き指導で学んだことをしっかりと実践しているようです。

 表彰後は、校長先生から「揃える」についてお話がありました。
 トイレのスリッパ、下駄箱のくつ、傘置き場の傘、掃除道具、ロッカーの中など、学校の中で揃っていると気持ちよいものがたくさんあります。そして、物が揃っている様子を見ると、心も揃っていると感じます。

 一人一人の小さな心遣いで、山名っ子の心がもっと揃ってくると思います。
 みんなで「揃える」を実践しましょう。
 

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 木曽川堤防清掃予備日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910