最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:72
総数:369480
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日金曜日に、秋の校外学習で、大治浄水場と木曽三川公園へ行きました。
 大治浄水場では、ビデオを観たり自分の足を使ったりして、水がきれいになる仕組みを勉強しました。
 木曽三川公園では、展望タワーに上り、木曽川・長良川・揖斐川の治水工事後の今を勉強しました。
 「ここではまだ水がきたないね」「川がほとんどまっすぐだね」「千本松原みえたよ」と教科書で勉強したものを目の前にして、気分が高まり、学習を深めることができていたようです。
 工場や地域の人々の努力を知った今、水の無駄遣いをしないなど、自分にできることを率先してやってほしいなと思います。

熱中症指数
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 委員会8
11/1 委員会8
児童集会
11/3 文化の日
11/6 朝礼 ベルマーク回収

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772