最新更新日:2024/06/17
本日:count up18
昨日:94
総数:370276
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

[3年] ロバのパン作りをしました

 11月27日(金)に、食育活動の一環として、「ロバのパン作り」をしました。
 生地作りや盛り付け、蒸す工程や片付けに至るまで、協力して行いました。自分たちでつくったパンは、普段食べているパンよりも、おいしく感じたのではないでしょうか。
 蒸しあがったパンを見たときの子供たちからは、歓声が上がっていました。
 昭和時代の食に対する理解や関心を高める、よい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

[3年] キリンビール工場の見学に行ってきました

 11月6日(金)、3年生は、社会科の学習の一環として、キリンビール工場の見学に行ってきました。
 ビールが作られるまでの工程や、工場ではたらく人のお仕事についてのお話を伺いました。
 しぼりたての麦汁を飲んだ子どもたちからは、驚きの声と歓声があがっていました。
 工場ではたらく人々のお仕事について知る、よい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足

5月19日(火)、3年生の春の遠足がありました。雲行きが心配でしたが、昼頃には快晴に向かい、無事遠足を終えることができました。見たこともないような淡水の生物たちやパワフルなアシカショーに驚き通しで、笑顔の絶えない、本当に充実した一日でした。また、バスの運転手さんやスタッフさんにしっかりとお礼を言ったり、道行く人に進んであいさつをしたりする姿に成長を感じることができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

先日行われたリコーダー講習会の様子です。東京リコーダー協会から柴田先生をお招きして、リコーダーの吹き方や練習の仕方などについて勉強しました。柴田先生の素敵な音色に圧倒されながらも、少しでもきれいな音を出そうと、一生懸命工夫をしてがんばる姿がとても印象的でした。3年生はこれからリコーダーの練習が始まるところですが、きっとこの貴重な時間が素敵な演奏をつくる礎になるのではないでしょうか。これからがとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新3年生 授業参観

4月23日、新3年生の授業参観がありました。どの子もいつも以上の輝きを見せていてまぶしいばかりでした。心機一転、新3年生の頑張りをみなさんにお伝えすることができたのではないでしょうか。これからの、ますますの成長が楽しみです!
画像1 画像1
熱中症指数
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始 口座振替日
1/11 成人の日

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

災害時の登下校について

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772