最新更新日:2024/06/18
本日:count up27
昨日:113
総数:226004
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

音読 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正確に読むことが、今日のめあてです。

春よ来い! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さに耐え、じっと春を待つパンジーです。わたしたちもパンジーに負けないように、がんばりましょう。

こいぬのマーチ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音がそろっていて、きれいでした。

こいぬのマーチ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メロディオンでの合奏です。

5年生、学級閉鎖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、5年生も学級閉鎖となりました。子どもたちが帰ってくるのを待っている教室です。

楽器練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番の日を楽しみにしています。がんばりましょう。

楽器練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」に向けて、楽器の練習です。

氷発見 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しむのはいいけれど、池に落ちないでね。

氷発見 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察池で大きな氷を発見。大喜びです。

お世話になった方々に感謝する会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで校歌を歌ったり、手作りのカレンダーをプレゼントしたりしました。これからもわたしたちを見守ってください。

お世話になった方々に感謝する会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日ごろより学校や子どもたちがお世話になっているみなさんに、感謝の気持ちを伝えました。本当にありがとうございます。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、元気ですか?明日からまた学校ですね。みんなが、2年生のみなさんが来るのを待ってますよ。まだなおってない人は、早く元気になってください。明日を楽しみにしています。

2年生、元気かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、明日まで学級閉鎖です。教室はシーンとしています。みんな、早く元気になってくださいね。

1/2成人式の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は、呼びかけです。内容は、当日のお楽しみ・・・です。

1/2成人式の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/2成人式に向けての合奏練習です。上手になりました。

パズル作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電動糸のこを使って、ピースに分ける活動に入った人もいます。

パズル作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下絵がだんだんとできあがってきました。

冬眠する動物たち その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの言葉が大切なのか?を考えて、まとめます。

冬眠する動物たち その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「変温動物って、どんな動物?」、教科書から見つけます。

大きさくらべ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップの数で比べます。この後、カップの中のジュースはどうなったのかというと???とても楽しい学習だったようですよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 発育測定(高)、代表委員会
3/6 3年生須山ホーム訪問
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128