最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:77
総数:224592
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごま入り角型食パン
 ・牛乳
 ・クリームシチュー
 ・シグナルソテー
 ・フルーツ(みかん)      でした。

 みかんには免疫力を高め、シミやシワを予防するビタミンCが多く含まれているのはよく知られいますが、実は果肉だけではなく、普段捨ててしまう皮や筋にまですぐれた栄養素が含まれています。皮には冷え性や肩こりを予防してくれるリモネン、筋や袋には体の調子を整えてくれるビタミンや便秘・生活習慣病を予防してくれるペクチンなど多く含まれています。みかんの皮を食べるのはなかなか難しいですが、果肉のまわりの筋や袋はむかずに食べたいですね。

 今日のフルーツはみかんでした。「すっぱい!」「私のは甘かったよ」とみんなおいしそうに食べていました。今日も残食ゼロです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 冬下校開始 2年生活科遠足 5年幼稚園児交流会・体験給食 委員会活動
11/7 特別日課3時間授業
11/8 保健集会
11/9 3年社会科見学  
11/10 1年さつまいもパーティー  ワークタイム
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128