最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:68
総数:225473
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・マーガリン入りバターロール型パン
 ・牛乳
 ・鮭のマヨコーン焼き
 ・ポトフ               でした。

 今日は「白露(はくろ)」でした。二十四節気の一つで、この日から秋分までの期間を指します。夜の間に大気が冷えてきて、草の葉に白い朝露ができることから名付けられたそうです。白というと雪=冬をイメージするかもしれませんが、、中国では「白」は秋の色とされているそうです。
 日中はまだ暑さが残りますが、朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始め、秋の趣が感じられるようになります。

 今日もみんな残さず食べました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 放課後学習
9/12 ワークタイム
9/13 体育大会総練習 係打ち合わせ
9/15 体育大会準備
9/16 地区体育大会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128