最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
昨日:67
総数:225654
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

朝礼

まだまだ寒さの厳しい毎日です。インフルエンザも油断がなりませんね。
今日は朝礼がありました。
校長先生からは、1年のまとめの月を迎えるあたって、「今がんばってやっていることをしっかりやって、自信を持って次もがんばっていこうという気持ちを持ってほしいです。健康管理をしっかりして、最後まで元気よく過ごしましょう。」とお話がありました。
生活指導の先生からは、先生方がもう少しみんなにがんばってほしいことにとりくんでいきましょう、とお話がありました。みんな、お話をしっかり聴くことができたので、3月の成長が楽しみです。

今日はたくさんの表彰もありました。その中でも市PTA連合会から善行賞をいただいた児童は、元気なあいさつを何年も変わらずに続けていることで受賞しました。あいさつに取り組んでいる須山っ子の代表ですね。また、書初めと児童生徒紙上美術展では大勢の須山っ子が入賞し、市長賞や教育長賞などの賞をはじめとして、さまざまな賞で一人一人表彰を受けました。そして、体力アップコンテストでも学校が特別賞になったり、2年生3年生が上位入賞を果たしたりしたので、賞状をいただきました。
たくさんの受賞のお友達にみんな大きな拍手を送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 B日課 発育測定(低) 地区別児童会・集団下校
3/6 特別日課 発育測定(高) 放課後学習 14:10下校
3/7 特別日課 14:10下校
3/8 特別日課 卒業証書授与式総練習 14:10下校
3/9 特別日課 14:10下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128