最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:149
総数:420188
6月です。水泳授業が始まりました。

雪だるまができました

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い日が続きます。通級教室では、器用さの向上の一つとして、折り紙をしています。今月は「雪だるま」を作りました。たくさんできました。

雪だるまです。

画像1 画像1
1月の作品は「雪だるま」を折り紙で作りました。指先の運動だけでなく、手と眼の協応運動にもなります。かわいい雪だるまがたくさんできました。

言葉遊びをしましょう

画像1 画像1
通級指導教室では、しりとりやクロスワードなど言葉遊びをしています。話したり、作文を書いたりするときに、語彙が少ないと表現が限られてしまいます。たのしく言葉遊びをして、語彙を増やしましょう。

お知らせ

画像1 画像1
寒くなってきました。市内でも、インフルエンザが流行し始めてきたようです。インフルエンザなどで学級閉鎖になった時の、通級の授業についてです。もし、在籍学級が学級閉鎖になったときは、通級教室へも通いません。お休みになります。その時は、「学級閉鎖になったので、通級はお休みします。」と連絡ください。よろしくお願いします。

冬休みの話をしよう

画像1 画像1
3学期の通級指導教室の授業が始まりました。コミュニケーション力アップを目指して、楽しかった冬休みの話をしていこうと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 ・朝:朝会 ・西小児童の健康を語る会
2/2 ・朝:読み聞かせ(1組) ・クラブ(最終回) ・ALT
2/3 ・お休み
2/4 ・お休み
2/5 ・朝:読書 ・委員会活動(最終回)
2/6 ・朝:学級裁量 ・集金日 ・口座振替日 ・普通日課5時間 ・下校15:00 ・スクールカウンセラー ・ALT ・ブックママ
2/7 ・朝:パワーアップタイム 1年・4年は学年集会 ・PTA常任員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242