最新更新日:2024/06/12
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

ひまわり学級の様子 11/30

ひまわり学級では、まず、音楽のリコーダーの練習をしていました。次に、国語の反対語の学習をしました。とても意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 情報モラル講座 11月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生全員で、情報モラル講座のお話を聞きました。知らないうちに、友達にいやな思いをさせたり、自分自身が危険な目に会うことがないように、必要な知識を動画で分かりやすく学びました。

たんぽぽ学級 いもほり 11/24

 夏にさつまいもの苗を植え、11月中旬に収穫しました。今年は天候不順のためか葉が多く茂らなくて、いもの大きさは例年よりも小さく数も少なかったです。長さが5cmから8cmくらいしかありませんでした。収穫後に子どもたちはダンゴムシを取って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級の様子 11/17

ひまわり学級では、個別に指導を行っています。パソコンでデジタル教科書も活用し、児童のペースに合わせて教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 授業の様子 11/16

どのクラスも落ち着いて勉強しています。交流授業に行っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 英語 11/11

 今日のたんぽぽ学級の英語の様子です。今日は野菜の名前を英語で覚えました。後半ではゲーム形式で楽しく遊びながら言葉を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/15 B日課(全学年5時間)
3/16 B日課
3/17 B日課
3/18 特別日課 5時間授業(1〜4年)・同窓会入会式記念品授与式 6時間目5年は式準備、6年は授業
3/19 卒業式 ・食育の日
3/20 ・交通事故0の日 春分の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427