最新更新日:2024/06/06
本日:count up141
昨日:158
総数:668645
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

4年生 【4−1算数 わり算の筆算】

今日の5時間目,4−1では算数の授業でわり算の筆算を行っていました。
みんな一生懸命考えて問題を解くことができていました。

筆算のポイントは「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」です。
まだ単元に入ったばかりですが,頑張っていきましょう。

画像1 画像1

4年生 【図工の授業 4−3】

 4年3組の1・2時間目は図工の授業でした。「赤」「青」「黄色」の3色を混ぜて、新しい色を作りだしていきます。みんな集中して取り組み、上手に絵の具を混ぜて色作りをすることができました。
 4年生の図工は今週は絵の具を使った授業ですが、来週からは工作に入ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 【ツルレイシを育てよう】

ツルレイシの苗を学年花檀に植え替えました。

学年でも種を植えて育てていますが,犬山市の環境課からもたくさん苗をもらいました。

子ども達と同じように暑さに負けず,どんどん成長していってほしいです。
画像1 画像1

4年生 2時間目 体育の様子

 2時間目、4-2は体育館で体育をしていました。
今日の学習内容は簡単なステップダンスです。体育館のスクリーンに見本を映し、みんなで元気よく踊っていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335