最新更新日:2024/06/06
本日:count up143
昨日:158
総数:668647
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

3年生 総合的な学習 10月21日(金)

 集中して「校外学習新聞」づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1

3年生 お別れ会 10月21日(金)

 6時間目に、教育実習生の先生とのお別れ会を行いました。
 4週間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 10月20日(木)

 3年生が、校外学習に出発しました。
 佐藤醸造株式会社、七宝焼きアートビレッジ、キリンビアパーク名古屋を見学してきます。学校到着は15時40分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 授業 10月18日(火)

 教育実習の先生が、2時間目に教室で国語の「ちいちゃんのかげおくり」の授業を行いました。
 子どもたちは、かげおくりができなくなってしまったちいちゃんの気持ちを真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 視力検査 10月18日(火)

 3年生が、保健室で本年度2回目の視力検査を行っていました。
 4月から視力が、どのように変化しているかを確認します。
画像1 画像1

3年生 朝読みおれんじ 10月14日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「ブレーメンの音楽隊」、2組は「エパミナンダス」、3組は「まかしとき」、4組は「へいわってすてきだね」「旅に出たくなる地図」のお話をしていただきました。
 「すごくがんばってる女の子の話で、途中で笑ったり、楽しそうに聞いてくれてよかったと思う。」(3組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 10月5日(水)

3年生が、理科の時間に「太陽観察フィルター」を使って太陽を観察していました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335