最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:68
総数:668825
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

今日の給食

画像1 画像1
秋も深まってきました。過ごしやすい季節の10月は学校でもさまざまな行事が行われます。
食の分野では、なんといっても実りの秋です。今日の献立は、秋が旬のくりを使ったくりごはんです。くりのあまみが、ごはんに合って、とてもおいしくできました。

今日の献立

くりごはん 牛乳
さけの塩焼き
キャベツのおかかあえ
あおさじる

天井がない廊下・・・

画像1 画像1
2階の廊下の天井がはがされました。次は廊下のタイルが全てはがされる予定。現在、職員室前までの廊下が閉鎖中。

教室から出欠黒板を書くためには、ぐる〜と回って行かなければなりません。
1ヶ月半…不便だけど、きれいになることを楽しみにして!

今日の給食にメロンが登場しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食のメロンは、国が実施する「国産農林水産物の販売促進緊急対策事業」を活用したので、静岡県の高級クラウンメロンを特別に無償で味わうことができました。
写真のように、よく熟して、とても甘くおいしかったので、みんな、おいしくいただきました。

今日の献立

ハヤシライス 牛乳
ツナサラダ
メロン

10月8日(木)の給食は、牛丼でした

画像1 画像1
献立

牛丼(麦ごはん)
牛乳
のっぺい汁
りんご

この日の給食は、国が実施する「愛知県産牛肉等学校給食提供推進事業」を活用して、愛知県産の牛肉が無償で提供されました。そのため、そのおいしい牛肉を使って、給食で牛丼をだしました。
牛肉もたくさん使えて、また、やわらかくて、おいしかったためか、「今日の牛丼、おいしかった」と言いに来てくれた子もいました。

10月6日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん 牛乳
しゅうまい
もやしのナムル
マーボーどうふ

今日は、中華料理の献立です。
給食のマーボーどうふは、少しあまいみそで味つけがしてあります。野菜料理だとにがてな子もいて、食べ残しも多くなりますが、今日は、とてもよく食べてくれました。

給食では、和食が中心ですが、今日のような中華料理や洋風な料理も取り入れながら、色々な食べものを使用していきます。

実りの秋

イチョウの木に実がたくさんなっていました。いよいよ秋本番!

今日の朝はとても涼しかったですね。体調管理に気をつけて。うがい手洗い! コロナだろうと関係なく…。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335