最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:154
総数:667652
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

2月17日(金) 朝

 地質調査は、2月28日まで予定してました。が、順調に進み、17日午後には終了する予定です。
 ご協力、ありがとうございました。

 今日は、朝読みおれんじの方に2・4・5・6年の子どもたちが読み聞かせをしていただきます。
 
画像1 画像1

ちょっといい話 2月16日(木)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

  要注意人物だと思ったけど……

 私は去年、老人ホームで働いてました。その時に1人のおばあさんと出会いました。皆とは話をしないで、いつも怖い顔して介護士の中では有名でした。口を開けば「殺される」「あんたなぁ」って文句ばかりで介護士をすぐに叩くし、要注意人物でした。私も何度も叩かれて、その当時の彼に愚痴ってました。すると彼が「寂しいんじゃないか」って言われて、それから私は叩かれても、何を言われてもおばあさんに話してました。介護士の同僚には何を言われても頑張りました。そんな事を1ヶ月近く、続けてたある日そのおばあさんに「あんた、いい人やなありがとう」って言われました。
 もう老人ホームを辞めたけど絶対に現場復帰したいと思ってます。

委員会活動 2月16日(木)

 6時間目に、5・6年生の子どもたちが、委員会活動に取り組みました。
 実習生の3名の先生も、給食委員会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の風景 2月16日(木)

 高学年の子どもたちは、ダンスクラブの応援に駆けつけました。
 グランドは、低学年の子ども中心に元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスクラブ発表会

 青空の時間にダンスクラブの子どもたちが、体育館で2回目のダンスの発表をしました。たくさんの子どもたちが、応援に来ました。

 応援している子どもたちの中には、踊っている子ども以上にノリノリの子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月16日(木)

 今日の給食は、「牛乳、揚げパン、マカロニのクリーム煮、ハムサラダ、ミニフィッシュ」でした。
 今日は、揚げパンをシナモンとココアの味のセレクト揚げパンです。揚げパンは昭和27年頃、調理員さんが硬くなったパンをどうやったら美味しく食べられるかと考え、油で揚げて、砂糖をまぶし、病気で学校を休んだ児童の家に届けたそうです。昭和27年といえば戦後まもない頃で、様々な物資が不足し、学校給食も手探りで実施していた時代のため、揚げパンは衝撃的なおいしさだったようです。
画像1 画像1

朝の風景 2月16日(木)

 登校後の時間を利用して、教室で静かに読書をする子、学習発表会の練習をしたりする子、体育館で合唱練習をする子、昨日できなかった掃除をする子、活動内容はそれぞれですが……。
 
 がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木) 朝

 今日は、春のような陽気だそうです。グランド東側の菜の花もきれいな花を咲かしています。

 今日は、6年生が校長先生との会食、青空の時間にダンスクラブ発表、6時間目に委員会を行います。 
画像1 画像1

今日の給食 2月15日(水)

 今日の給食は、「牛乳、五目ご飯、和風コロッケ、茹でキャベツ、味噌すいとん汁」でした。
 五目ご飯は、ゴボウ、ニンジン、しいたけ、コンニャク、油揚げや鶏肉など数種類の具をしょうゆ味で炊き込んだご飯です。関西の方では、「かやくごはん」と呼ばれます。この加薬という言葉は、漢方で主薬の効果を増加させるために補助薬を加えるという意味があります。そこから、ご飯を引き立てる副菜を混ぜたご飯ということで、「かやくごはん」と呼ばれているようです。
画像1 画像1

児童集会 2月15日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、PTA合唱の発表、生活委員からの連絡でした。

□ PTA合唱の発表
 今年度は「結ーゆいー」と「ちっぽけな勇気」の2曲を歌いました。
 「PTA合唱を通して、子どもたちに何かを伝えることができたら」と思って、活動してきました。子どもたちも、何かを感じてくれたことと思います。 

□ 生活委員会からの連絡
 ○ 今週のめあて「掃除道具の整理・整頓をしよう」の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水) 朝

 東の空には、雲ひとつありませんでした。今日は、比較的温かい1日になるようです。

 今日は、集会でPTA合唱の発表、6年生と校長先生との会食があります。
画像1 画像1

今日の給食 2月14日(火)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、カレー、大根サラダ、おこめでガトーショコラ」でした。
 ガトーショコラは、フランス語でチョコレートケーキのことです。ガトーとは、小麦粉にたまごや砂糖、バターを加えてオーブンで焼いたケーキのことです。ショコラはチョコレートのことです。今回のガトーショコラは、米粉を使用し、卵やバターは使用していませんが、しっとりした食感を楽しむことが出来ます。
画像1 画像1

ダンスクラブ発表 2月14日(火)

 青空の時間にダンスクラブの子どもたちが、体育館でダンスの発表をしました。
 たくさんの子どもたちが、応援に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火) 朝

 朝日が輝いていました。

 今日は、2時間目にどんぐりお話会、青空の時間にダンスクラブ発表会を行います。
また、明日(15日水曜日)予定されている集会(PTA合唱)は実施する予定です。
画像1 画像1

校舎建築に向けて 2月13日(月)

 校舎建築に向けて16時からワークショップを行いました。
 今日のテーマは、学校と児童クラブの共用でした。
画像1 画像1

今日の給食 2月13日(月)

 今日の給食は、「牛乳、チャーハン、春巻き、ワカメと卵のスープ、はるか」でした。
 はるかは福岡県のある農家で偶然生まれました。日向夏の種から自然と芽が出てきて、実がなりました。日向夏はニューサマーオレンジとも言われ、さわやかな甘酸っぱさを味わえますが、はるかの見た目は酸っぱそうに思えますが、見た目とは違い、香りが良く、甘味があり、酸味は少ないです。皮が黄色くゴツゴツしていて、おしりのまわりの丸いリング状のくぼみがでるのが特徴です。
画像1 画像1

地質調査 2月13日(月)

 先日、お子様を通じて連絡をさせていただきましたが、新校舎建築に向けて13日から28日まで本校の4カ所で地質(ボーリング)調査を行います。

 フェンスで囲われている「あぶないからはいってはいけません」の看板より中には入らないよう、ご家庭でもご指導をお願いします。

画像1 画像1

南部中3年生 あいさつ運動 2月13日(月)

 南部中学校の2年生の生徒が、楽田小学校であいさつ運動をしてくれました。
 中学生らしいさわやかな笑顔で、大きなあいさつをしてくれました。

 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月) 朝

 すばらしい天気になりそうです。体育館南側のしだれ桜も春に向けて準備をしています。

 今週の予定は、以下の通りです。
13日(月)南中2年生:あいさつ運動
14日(火)2H:どんぐりお話会 ダンスクラブ発表
15日(水)集会(PTA合唱) 6年生校長先生との会食
16日(木)6年生校長先生との会食 ダンスクラブ発表 6H:委員会
17日(金)朝読みおれんじ(2・4・5・6年)
18日(土)学習発表会
画像1 画像1

グランド 2月10日(金)

 登校後子どもたちが、寒さに負けず、元気にグランドで遊んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335