最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:106
総数:666179
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

4年生 ふれあい農園 5月25日(水)

 4年生がふれあい農園で、ツルレイシを育てるため、支柱を準備しました。
画像1 画像1

5月25日(水) 朝

 今日は、8時30分から児童集会(代表委員)、1・2時間目に4年生のドッジボール大会、4年生内科検診、2年生ヤゴ救出作戦が予定されています。

 グランド南側にあるタイサンボクが、大きな花をつけ始めました。

□ タイサンボクとは
 北アメリカ南部に分布する常緑性の樹木です。自生地のミシシッピ州とルイジアナ州では州の花に指定されています。成木は樹高20Mほどになり、ゆったりと枝を広げた姿は雄大な雰囲気です。主な開花期は6月〜7月で直径20CMほどの白い花を咲かせます。

画像1 画像1

5月24日(火) 朝

 「さかなランド」の魚が涼しげに泳いでいました。今日も暑い1日になりそうです。

 今日の予定は、6年生内科検診、2年生町探検、3年生桃畑の見学を行います。
画像1 画像1

救命救急講習 5月23日(月)

 今日は、15時30分から消防署から講師の先生に来校していただき、救命救急講習を行いました。
 胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方などを学びました。
画像1 画像1

ウサギ 5月23日(月)

 地域の方に茶色のかわいいウサギを1匹いただきました。
画像1 画像1

スマイルツリー 5月23日(月)

 保健室前のスマイルツリーが満開です。

○立って仕事をしていたとき、そっといすを持ってきて「どうぞ」と言ってくれたところです。感動しました。ありがとう。
○すごく優しくて、相談の乗ってくれてました。とってもいい子です。ありがとう。うれしかった。

 など、様々なメッセージが掲示してあります。

画像1 画像1

残念な事 5月23日(月)

 学校の周辺を見まわりました。南東門付近の様子です。
 心ない人が……。
画像1 画像1

5月23日(月) 朝

 正門脇のツツジが満開です。今日は、最高気温が30度を超え、真夏日になりそうです。体調管理に気をつけていきたいものです。

 今週の予定は以下の通りです。
23日(月)通常通り
24日(火)6年生内科検診 2年生町探検
25日(水)児童集会(代表委員) 4年生内科検診 
      2年生ヤゴ救出作戦
26日(木)2・4・6年生 歯科検診 6Hクラブ活動
27日(金)3年生内科検診
28日(土)資源回収 ゴミゼロ運動
画像1 画像1

今日の給食 5月20日(金)

 今日の給食は、「牛乳、サケワカメご飯、鶏肉のごまだれかけ、キュウリの甘酢和え、麩玉汁」でした。
 キュウリの表面の突起とそこについている刺を、ふつう「いぼ」とよんでいます。白いぼと黒いぼがあることを知っていましたか?黒いぼきゅうりは、春から初夏どりとして全国的に主流でしたが、現在ではわずかに残るだけです。白いぼきゅうりは、表面がなめらかで刺の白い品種です。果実全体が緑色で生食用として見ばえがよく、生産量の9割以上を占める。
画像1 画像1

5月20日(金) 朝

 北舎南側の学年花壇に、2年生の子どもたちの植木鉢が並びました。
 子どもたちが選んだ野菜が、植えられています。もうすでに開花しているものも……。すくすくと育つといいです。

 今日は、2年・4年・5年・6年で「朝読みおれんじ」の方による読み聞かせ、2時間目に1年生の子どもたちが、「学校探検」を行います。
画像1 画像1

委員会活動

 6時間目の委員会の様子です。
 集会の準備や会議、ポスターづくりなど委員会独自の様々な活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月19日(木)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、ちくわの茶衣てん、キャベツのおかか和え、たけのこのごまみそ汁」でした。
 「♪夏も近づく八十八夜」と茶摘みの歌もあるように、新茶の香り高い季節です。5月も10日を過ぎると茶摘みのピークを迎えますが、てん茶は独特な栽培方法で作られます。茶摘みの20日ほど前から茶園を黒色の布でおおって光をさえぎると、茶の芽はつややかな濃い緑へと変化していきます。この芽をていねいに摘み取り、てん茶へと仕上げていきます。てん茶は石臼でひかれて抹茶へと変わります。
画像1 画像1

耳鼻科検診 5月19日(木)

 1年生・3年生・5年生が、9時から耳鼻科検診を行いました。

画像1 画像1

5月19日(木) 朝

 今日も昨日と同じくらい暑くなりそうです。まだ暑さに身体が慣れていません。体調管理、十分気をつけていきたいですね。
 センダンの木、花をつけ始めました。

 今日は、1・3・5年生の耳鼻科検診、青空の時間に6年生の移動児童館、6時間目に委員会があります。

□ 栴檀の花
 花の時期は、新緑とともに樹の梢にもやがかかったように紫色の花が咲く。
画像1 画像1

昼放課 5月18日(水)

 今日の昼放課も、楽田の子どもたちは元気いっぱいに遊んでいました。
画像1 画像1

今日の給食 5月18日(水)

 今日の給食は、「牛乳、小形ロール、焼きそば、ツナサラダ、一口ゼリー」でした。
 焼きそばは、中国の炒麺(チャオメン)がルーツとされています。このチャオメンを元に、日本でソース焼きそばが生まれました。戦後直後は、小麦粉などもなかな手に入らなかったため、安く手に入るキャベツを使って量を増やすことを考えましたが、キャベツは水分が多いため味が薄まる分をソースでおぎなおうと考えたのが始まりといわれています。
画像1 画像1

児童集会 5月18日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、広報委員会の発表・ミュージックタイム・生活委員からの連絡でした。

□ 広報委員会の発表
 楽田小学校の平和を守る学校仮面が登場し、ベルマーク運動について以下の3点を中心に発表しました。
○ ベルマークの1点は1円。昨年7万点集められた。
○ アンケートで逆上がり補助器とラジカセを購入した。
○ 今年も協力を!

□ ミュージックタイム
○ ビリーブを歌いました。

□ 生活委員会からの連絡
○ 今週の目標「進んで自分の考えを発表しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

南部中1年生 あいさつ運動 5月18日(水)

 この春、楽田小を卒業した南部中の1年生の子どもたちがあいさつ運動をしてくれました。
 学生服・セーラー服を着た1年生の子どもたちが、とても大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)

 今日は、からっとした五月晴れになりそうです。最高気温も25度を超えるようです。朝晩の気温差や熱中症等にも気をつけ、体調管理をしていきたいですね。
 
 南中の1年生50人が、朝のあいさつ運動をしてくれます。8時30分から児童集会、5年生が内科検診を実施します。
画像1 画像1

青空の時間 5月17日(火)

 2時間目の放課は、グランドコンディションが悪く、運動場が使えませんでした。青空の時間には、天気・コンディションも回復し、運動場で遊ぶことができました。
 逆上がり補助器を使って、さっそく逆上がりの練習をしていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335