最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:154
総数:667647
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

10月31日(月) 朝

 秋らしい雲です。
 今日は、ニュース等でも報道されていますが、ハロウィンです。

 今週の予定は以下の通りです。
31日(月)通常通り
1日(火)4年生:移動児童館
2日(水)朝会 3年生:工場見学 5年生:福祉実践教室
3日(木)文化の日
4日(金)芸能鑑賞会

□ ハロウィンについて
 ハロウィンとは、キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭の事です。古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった人たちをしのぶ収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったと言われています。ケルト族の1年の終わりは、12月31日ではなく10月31日です。この1年最後の夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出て来ると信じられていました。そしてこれらから身を守る為に魔除けのたき火をしたり、自分たちが生身の人間である事がばれない様にと、お化けや動物の仮面をかぶるようになったのです。ここから、ハロウィンの夜にはお化けの仮装をする様になったのです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335