最新更新日:2024/05/23
本日:count up14
昨日:194
総数:706831
5月25日(土)は授業公開・引き取り訓練です。ご協力をお願いします。

10月25日 守口大根漬け込み体験

4年生が守口大根漬け込み体験を行いました。
酒かす、みりんかす、砂糖を混ぜた粕に漬け込みました。
あと2回漬け込みます。
5年生の2月に、自分たちで漬け込んだ守口漬けが完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく! 3年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配されていた雨もなんとかもち、
3年生は、一宮の138タワーパークにて、
楽しみにしていたスタンプラリーにチャレンジしました。
どのグループも、協力して9つのスタンプを集めることができました。
午後は、江南市にある森永乳業へ。
スーパーなどでよく目にする乳飲料やアイスなどが
この工場でたくさん作られているという説明を受け、
興味津々、みんな熱心にメモをとっていました。
工場見学では、すごいスピードで次々に製品が作られていく様子に驚きました。
また、いろいろな工夫がされていることも学びました。
とても充実した一日を過ごすことができました!

6年生 秋の遠足 リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほとんど雨に降られることなく、楽しくリトルワールドへ行ってきました。犬山駅までは2年生と一緒に行き帰りをして、頼もしい上級生としての姿勢が見られました。リトルワールドでは、様々な国の衣装を着たり、おいしい食べ物を食べたりして、笑顔いっぱいの遠足になったと思います。今日学んだことを、今後の総合的な学習の時間に生かしていきます。

2年生 秋の遠足「日本モンキーセンター」

2年生は日本モンキーセンターに行ってきました。
6年生と一緒に駅まで歩き、電車に乗り、バスに乗って行きました。
雨が少しぱらつき、ビジターセンターの中での昼食になりましたが、その他は予定通りの日程で動くことができました。よかったです。
KIDS ZOOでのふれあい体験、学芸員さんの猿のレクチャーと紙芝居、ゴリラのスポットガイドなど、子供たちはとても楽しそうに過ごしていました。
また、クラスごとにモンキーセンターにいる様々な猿の様子を見たり、近くで観察したりしました。どの子も興味深そうに猿を見て、遠足のしおりに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 1年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 心配されていた雨もなんとかもち、1年生82名全員で東山動物園へ行ってきました。
 新しくできたアジアゾウ舎から、すごく近くで象が見えたり、ライオンがすぐそこにいたりと、間近で見る動物たちに、子供たちは驚きながら楽しそうに眺めていました。また、東山スカイタワーにも登り、上からも東山動物園を見てきました。
 「たくさん歩いて、とても疲れた」とバスから降りる際、子供たちが呟いていました。今日は、ゆっくりと休んでほしいと思います。

10月10日(木) 5年生 守口漬 漬け直し体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は1、2時間目に守口漬の漬け直し体験をしました。壽俵屋の職員の方達に漬け直しの方法を教わり、1人1本ずつ仕上げ用の酒粕に漬けていきました。子ども達は今回で3回目ということもあり、慣れた手つきで作業をすることができました。
 また、ケーブルテレビとNHKの取材がありました。NHKでは、10月11日(金)に朝のニュースで放送される予定です。放送時間は、午前6時53分〜7時もしくは、午前7時45分〜8時です。ケーブルテレビでは、10月22日(火)の放送予定です。
体験の様子や子どもたちへのインタビューもありますので、ぜひご覧ください。

10.8 6年 陸上運動記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、扶桑東小学校にて陸上運動記録会が行われました。6年生の代表選手は、今までの練習の成果を大いに発揮し、例年以上の好成績を残しました。選手が全力で自分の記録に挑戦する光景を見て、運動会の練習に加えて陸上の練習にも励む姿を見てきた私たち教員は、胸が熱くなりました。入賞した選手のみなさん、おめでとうございます。納得のいく記録が出なかった子や惜しくも選手に選ばれなかった子も、次のチャンスに向かって頑張ってほしいと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

5年 福祉実践教室 点字体験

 点字教室は、まず、日常生活で点字が使われているものや場所の話を聞き、目が不自由なことへの関心を深めました。実践編では、点字の仕組み、打ち方、読むときには裏返しになることを学びました。点筆の扱いには慣れましたが、読むのは大変です。目が不自由な方は、指でこれを読んでる!ということを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室

10月3日、5年生が4つの講座に分かれて、福祉実践教室を行いました。町の社会福祉協議会の協力をもらって、盲導犬体験、手話体験、点字体験、高齢者擬似体験の講座それぞれに、担当の子どもたちが講師さんのお迎え、講座の司会などを進め、1時間余に渡って体験活動を行いました。
 手話講座では、指文字や手話を初めて学ぶ子どもたちの眼が真剣そのものです。ボランティアの方にも協力をいただき、貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 2年生 落花生収穫&大根間引き

2時間目に学校の畑で育てた落花生の収穫と、大根の間引きを行いました。
畑の先生に教えてもらい、みんなで落花生を引き抜き、土の中に残った実を掘り起こしました。
夏休み明けに植えた大根もあっという間に大きく育ってきたので、間引きも行いました。
暑い中でしたが、子どもたちは楽しそうに作業をしていました。
掘った落花生は、学校でゆでてみんなで食べる予定です。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322