最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:164
総数:708350
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

5月8日 体力テスト(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、5・6年生が体力テストを行いました。
運動場では、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの3種目、
体育館では、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈の3種目を行いました。
みんな自分の最高の記録をだそうとがんばりました。
クラス別に移動して各種目にのぞみましたが、各種目が終了すると、みんなで協力してしっかりと移動していくことができました。さすが、高雄小学校の高学年という姿をみせていました。
秋には、運動会や陸上記録があります。
これからもしっかり運動をして、体力向上をめざしていきたいです。

5月4日 サボテンの花

画像1 画像1 画像2 画像2
サボテンの花がひとつ咲いていました。
ふれあい学級の子どもたちが育てているサボテンです。
ほかに今週中に咲きそうなものもあります。
咲いたらもう次の日にはしぼんでしまうサボテンの花。珍しい花です。
体育館北駐車場においてあります。よかったらご覧下さい。

6年生の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
全部で8グループです。修学旅行も今日のように、みんなで力をあわせて楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。

6年生の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の授業の続きです。

6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自然とともに」のテーマで授業をしました。校庭の落ち葉を使って自然のアートをしました。どのグループもみんなで協力し合い、落ち葉を使った芸術作品ができました。

落ち葉アート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の「自然とともに」という学習で、各グループごとにデザインを考え、落ち葉をつかって運動場に巨大アートを描きました。どのグループもアイデアを出し、校章や葉の形など、工夫をこらした作品ができました。そして、その後、落ち葉を集め、清掃活動もできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322