最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:146
総数:370432
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

今日の給食(2月15日(木))

画像1
ごはん、牛乳、米麹入りハンバーグ、ひじきの炒め煮、かぶの白みそ汁、ヨーグルト

ひじきは、暖かい海に生育する海藻で、太平洋岸、瀬戸内海、日本海の南部に分布しています。夏から秋にかけて成長し、冬から春にかけて収穫されます。ひじきは、鉄、カルシウム、リン、カリウム、ヨウ素、食物繊維を多く含んでいます。
今日のかぶの白みそ汁には、2年生が畑で大切に育ててくれて収穫したかぶがたっぷり入っています。収穫したものを給食室に届けてくれて、調理員さんが調理してくれました。美味しくいただきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871