黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.05今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・天の川汁・ほしがたハンバーグ・花野菜ぞえ・セレクトデザート(豆乳プリン・星のゼリー)です。
○ こんだてメモ
 明後日、7月7日は七夕です。昔、天の川のほとりに住んでいた織姫と彦星が2人で遊んでばかりで仕事を全くしなくなってしまいました。怒った神様は2人を離れ離れにし、年に1度だけ会うことを許したのが七夕の日だそうです。給食も七夕にちなんだ献立です。豆腐そうめんを天の川に見立てた天の川汁に、星型のオクラやにんじん、かまぼこを浮かべました。日曜日の夜、きれいな星空が見られるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.02今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・さわにわん・えだまめコロッケ・ひじきのいため煮」です。

★給食の先生からメッセージ★
 今日はクイズです。コロッケに使われている「えだまめ」は、夏が旬の野菜ですが、成長すると何になるか知っていますか?
答えは?

7.01今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・豚汁・鶏肉のレモン煮・鉄骨和え」です。

★給食の先生からメッセージ★
 今日から7月になりましたね。これからさらに気温も上がり、蒸し暑くなってきます。みなさん、こまめに水分補給できていますか。7月の献立は、水分補給の意味もこめて汁物をいつもより多めにしました。暑さに負けない体をつくるためにも、給食をしっかり食べるようにしましょう。そして、疲れを残さないためにも夜は早めに寝て、体をしっかり休めてあげましょう。

画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 さわやかタイム(集会) 6,クラブ
7/10 交通事故ゼロの日 民生児童委員あいさつ運動参加 個人懇談会
7/11 口座引落日 個人懇談会
7/12 安全を確認する日 「たまてばこ」読み聞かせ 個人懇談会