最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:221
総数:708159
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

6月7日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 皆さん,この写真に写っているものが何だかわかりますか?

 何だか骸骨のようにも見えませんか…?
 とても不気味です…

 それでは,答えを発表します!

 実は,高雄小で美しい姿を見せてくれていたキンギョソウの種を包んでいたものです。

 キンギョソウはこの時期になると,次に命をつなげるために種を作ります。そして,写真のように自然と穴が開き,種が地面に落ちるそうです。まさに自然の不思議ですね!

 高雄小学校では,種が落ちる前に採取して,来年の種まきまで保存しておきます。こうして,毎年毎年,高雄小がお花いっぱいになっていくのです。 
画像2 画像2

6月6日 図書委員会・あじさい読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日から16日まであじさい読書週間が始まりました。たくさんの子どもたちが本を借りにきてくれ、いつもの1.5倍くらいの貸出冊数になりました。

 今日は図書委員の「本の題名あてクイズ」があり、ますます大盛況でした。ポイントカードもあり、たくさんの人が本に親しんでくれることを願っています。

 ご家庭でも「おうちで読書」の時間をつくって、親子で本に親しむ時間がとれると素敵です。 

6月6日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 高雄小学校の花壇に咲くキンギョソウは,さまざまな色です。

 自然の色彩は本当に豊かで,びっくりするほど鮮やかなものが多くあります。

 写真のキンギョソウも本当に美しいです。春花はそろそろ見納めになりますので,ぜひ見に来てくださいね!

6月2日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ6月になりましたね。

 最近では,しとしとと雨が降る梅雨ではなく,嵐のような雨が降ることが多くなり,自然は変わっていくものなのかと感じさせられます。

 それでも,6月を楽しませてくれるあじさいの美しさは変わりません。

 高雄小学校には,色とりどりのあじさいが咲いていますよ。ぜひ見に来てくださいね!

6月1日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校の正面玄関前のツツジがとてもきれいです。

 本当に鮮やかなピンクで,グッと目を引かれます。自然の色彩は本当に多彩で美しいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年修了式 卒業式場準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式 大掃除 教室移動 一斉下校
3/24 春休み
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322