最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
昨日:126
総数:305225
校訓「明るく、正しく、たくましく」

3月22日(金)修了式

本日は修了式が行われました。
1年間の頑張りと来年度への抱負を、最高学年となる5年生の児童が堂々と発表してくれました。今のクラスとは今日でお別れです。少しさみしい気持ちもありますが、4月からは新しい学年が始まります。希望に満ちた様子で、また4月に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローゼルの種のプレゼント

 園芸委員会の今年度最後の活動は、全校のみなさんに古城小で育てた「ローゼル」の種のプレゼンです。委員会の時間で、一袋ずつメッセージを書いたり、種を詰めたりしました。朝の古城タイムに各教室を回り、20袋ずつのプレゼント!!校長先生をはじめ先生方にも渡しました。古城小のローゼルがいろんなところで育つといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生最後の給食(お祝い献立)

画像1 画像1
 6年生は、今日が小学校生活最後の給食でした。
 お昼の放送では、6年生の先生方からのインタビューもあり、学級のみんなと楽しみながら食べることができたのではないでしょうか。
 <今日の献立>
 ごはん 牛乳 
 鶏肉のからあげ さくらのすまし汁
 春キャベツのおかかあえ お祝いクレープ

3月9日(土)おやじクラブヘチマ棚づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 おやじクラブのみなさんが、学校の東門横にヘチマ棚を作ってくださっています。4年生の理科の学習でヘチマの成長を観察し育てる活動をしますので、ぜひ使わせていただきたいと思います。寒い中、ありがとうございました。

3月8日 ハッピーハッピー定例会

 読み聞かせサークルのハッピーハッピーさんが、低学年図書室の環境整備をしてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
4/1 配付文書の欄にある年間行事予定表をご覧ください。4月中旬に掲載予定です。月間予定につきましては、学年便りに掲載しております。

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172