最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:77
総数:302965
校訓「明るく、正しく、たくましく」

4月22日 似顔絵集会〜担任の先生の顔をよく見てかこう〜

  各クラス、全員で力を合わせて、大きな紙に担任の先生の似顔絵を描きました。
 どのクラスも担任の先生の顔の特徴をよくとらえた、素敵な似顔絵に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 PTA総会

 たくさんのご参加ありがとうございました。
26年度会長宇佐美様、ご功労に感謝します。また、27年度会長近藤様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 PTA総会2

 人権委員さんのお話もありました。
 いつもお世話になっている見守りたいの方々も、PTA総会に参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(水) ひろげよう つなげよう えがおのわ

 JRC活動のスローガン「ひろげよう つなげよう えがおのわ」のもと、楽しい古城っ子集会が行われました。古城っ子の笑顔があふれていました。今年度も集会委員を中心にたくさんの集会が計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月)前期委員会委員長任命式

 前期委員会委員長の任命式を行いました。JRC活動を各委員会の中心となって行ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 交通少年団認定式

西枇杷島署からおまわりさんが来てくださり、認定証とワッペンをいただきました。
いつもがんばって通学団を支えてくれている班長さんと副班長さん。これからも、みんなが安全に登下校できるようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(金)離任式

お世話になった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月)任命式

 平成27年度前期児童会役員・代表委員・学級委員の任命式を行いました。古城小学校の、また各学級のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 給食2

続きです。
4・5・6組のみんなの様子です。とってもおいしそうな笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1

4月9日 給食2日目

 給食2日目。今日のメニューは、豚骨ラーメンにシュウマイ、中華あえです。「手を合わせてください。」「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 始業式

 始業式の様子です。お待たせしました。校長先生からは、11月16日にあるJRC活動研究発表会に向けて意識を高めていこう!というお話がありました。お話の後は新しい先生やお友だちとの出会いがありました。これからどんな1年になるのかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は入学式でした。きれいに舞う桜とともに、元気な60名の1年生が登校してきました。受付でピカピカの名札をつけてもらい、うれしそうに教室の中に入っていきました。
 入学式では、校長先生のお話を聞いたり新しい担任の先生に出会ったりして、わくわくしていた様子です。お祝いの言葉を聞いて、とても大きな声で「ありがとうございます」と言っていたみなさん。元気な1年の姿に、これからの成長が楽しみです!
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

古城小だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172