最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:159
総数:524997
交通事故に気を付けて登校しましょう。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(金)、卒業まで1週間に迫り、生徒会による「3年生を送る会」が開催されました。
 生徒会長のあいさつにはじまり、吹奏楽部による演奏、そして『シュレック フォーエバー』の映画鑑賞がありました。
 そして3年生の先生方による「3年間のキセキ」のスライド上映でした。3年間の想い出がいっぱいで、涙腺がゆるんでしまいませんでしたか?
 あと1週間、精一杯先輩のつとめを果たしてください。

3年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(木)、3年生の球技大会が開催されました。
 あいにくの雨で、男女とも総合体育館でソフトドッジボールをしました。
 各クラス別・男女別で総当たり戦の結果、
 ・優勝  3年B組
 ・準優勝 3年F組
 ・3位  3年C組
でした。
 最後の最後に、普段の教室では見られない友だちの表情が見られましたか?
 さて、トロフィー・賞状を飾れるのは、あと何日?

3年生 奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(水)午後、3年生が奉仕作業に取り組みました。
 卒業まで16日。3年間学んだ校舎の内外をきれいにしてくれました。どんな場所が思い出に残っているでしょうか。
 明日は、最後の球技大会です。
 残り少ない中学校生活を楽しみ、惜しんでください。

2年生 百人一首大会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日(火)5・6限、風邪等で延びていた2年生の百人一首大会をが、ようやく開催されました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催しました。
 1グループ5〜7人で、34グループで競いました。
 詠み手も、それぞれの先生方が、個性あふれる詠み方をしました。
 1年間の積み上げの成果は出せたでしょうか?
 結果は、優勝 2年C組でした。2位が2年A組、3位が2年E組でした。
 個人は、優勝 前西琴葉さん(2E)で73枚でした。
 残り少ない2年生の時間、次はみんなで何をめざしますか?

1年生 百人一首大会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(月)5・6限、1年生が百人一首大会を開催しました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催しました。
 1グループ4〜6人で、36グループで競いました。
 詠み手も、6人の先生が交代で詠み上げました。上の句を詠み上げただけで、札のとれる生徒も数人いました。札が少なくなるにつれて白熱してきてましたね。
 どのクラスも、密かな特訓の成果が出てましたね。
 結果は、優勝 1年D組でした。一人あたりの平均獲得枚数が21.9枚でした。
 2位が1年B組、3位が1年C組でした。
 個人は、優勝 三田阿里紗さん(1C)で75枚でした。
 さあ、次はスポーツ大会をめざして。

2011年の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日(木)、冬休み前の最後の授業となりました。
 大掃除の後、10月以降に部活動や作文などの文化活動で活躍したみんなの表彰を行いました。
 その後、全校集会で、校長先生と生徒指導の担当から話をしてもらいました。
 まわりの声が「明和中、落ち着いてるね」から「がんばってるね」に変わってきていること。でもまだ、「すごいね」を目指そうという話を聞きました。
 ただ、「自分に甘くならない」「学校では返事に始まり返事に終わる、挨拶を大切に」ということも聞きました。
 この休み、勉強や部活動はもちろんですが、家の掃除など家族の一員としての役割もしっかり果たしましょう。
 そして、1月10日(火)には、全員そろった笑顔を見られるように・・・。

1年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(金)、1年生が名古屋市科学館へ社会見学に行きました。
 11時前に到着し、班別で見学です。
 (写真は、入館前です)

授業参観 開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)、1〜3限目を公開し授業参観としました。
 この時間のお好きな時に来ていただき、子どもたちの様子を自由に見ていただきました。
 学年が上がるにつれて参観者は少なくなりましたが、全員で157人の方に参観していただきました。
 子どもたちは、学校と家庭、どちらも生き生きとしているでしょうか?
 また、ご家庭でも授業のことを話題にしていただければと思っています。

1年廊下の窓に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(火)、総合体育館の方から校舎を見上げると・・・。
 この3階の窓のカラフルな色用紙は何でしょう?
 実は、1年生のみんなが「職業調べ」を貼り出したものでした。2年生での職場体験学習につなげ、将来の夢につながるかも。
 ぜひ授業参観の時、ご覧ください。

3年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月28日(月)5・6限目、3年生が薬物乱用防止教室を開催しました。
 三重県警察生活安全部少年課の大原さんに来ていただきました。
 大原さんから、薬物等(アルコール・たばこ・麻薬)の怖さなど、「知る」ことの大切さを学びました。
 また、松阪警察署の尾崎さん、明和町保護司会の方々にもお越しいただきました。
 中学生も、社会の一員としてルールを守ろう。そして、断る(Noと言う)勇気をもとう。
 何かあれば、友だち・先生・親などいろんな人に相談しよう。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(水)5限目、避難訓練を実施しました。
 2009年11月に設置されました「緊急地震速報システム」をテスト発報してグラウンドに避難しました。
 明和消防署からも来ていただき、消火器の訓練もしました。実技をしてくれたのは、「いきいき体験」で消防署に行った2年生のみなさんです。
 「ピン・ポン・パン」覚えましたか?
 学校の消火器も、いざというとき大切なものです。場所を確認し、大切にしてください。
 また、いざというとききちんと行動できるようになるためには、繰り返し練習することが大切だということも聞きました。
 校長先生からも、いざというときの命を守るためにも、できなかったところを差し引いて、総合70点を付けられました。
 この機会に、家族でも避難場所等確認しておきましょう。

3年生 進路説明会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日(木)午後、第3回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 修学旅行が終わったと思ったら、早くも頭を切り換えて、進路のことですね。
 今回は公立高校の普通科について6校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 保護者の方も180人出席していただき、熱心に聴いていただきました。
 この3回で、私立・公立の全ての学校の説明を聞きました。いよいよ現実のものになってきましたね。しっかり親子で話し合ってください。

後期始業式・認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(火)、三日間の休みをはさんで後期がスタートしました!
 後期は、2年生が「いきいき体験学習」、3年生が「総合研修(修学旅行)」で始まりますね!
 始業式は、校長先生から3年間をマラソンにたとえて話をしていただき、これからのたくさんの行事から学ぶべき事の大切さを聞きました。続けて、生徒指導の方から、「くつ・スリッパをそろえることから始めよう」と話されました。
 新たな気持ちでスタートしましょう。
 その後、後期生徒会役員・学級役員の認証式でした。
 前期生徒会役員の退任の挨拶、新役員の認証、1・2年の学級役員の認証と続きました。(なお、3年生は修学旅行後となります)
 生徒会・学級も、新たなスタートですよ。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(金)、前期の最終日となりました。
 まず、新人体育大会や陸上大会・多気郡児童生徒科学作品展などの表彰を行いました。
 その後、前期終業式でした。校長先生から、自身の人生をグラフで示しながら人生の節目を大切にする話をしてもらいました。みんなにとっての最初の節目は、いつどんな時でしょう?
 そして、生徒指導の方からも話がありました。
 3日間の休みですが、部活動に明和スポーツまつりもあります。交通事故に気をつけて、有意義に過ごしましょう。

 これまで、新人体育大会等は結果をお知らせしていますので、ここでは多気郡児童生徒科学作品展の表彰者をお知らせします。
 最優秀  中村 優里香(1年)
 優 秀  阪村  天(1年)・辻 花緒(2年)・佐藤 瑞穂(2年)
 優 良  松本 育子(1年)・阪井 愛菜(1年)・石谷 峻弥(1年)
  〃   永野 瑞樹(2年)・土屋 瑛伶奈(2年)・坂下 和世(2年)
  〃   前田 彩絵(2年)・内山 生実(2年)・澤  朋花(2年)
 これからも、いろいろ探求してみてください。継続は力なり!

3年生 修学旅行説明会と進路説明会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(火)午後、修学旅行(総合研修)の説明会と第2回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 修学旅行については、今年は10月に広島・神戸方面となりました。
 進路説明会は、今回は公立高校の普通科以外の学科について8校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 保護者の方も180人出席していただき、熱心に聴いていただきました。
 楽しみな修学旅行と気を引き締めなければならない高校のことと、これから大変になりそうですね。6月の時より、さらに親子で話し合っていただきますようお願いします。
 修学旅行については、防災無線でもお知らせしますが、このホームページでも毎日の様子をできるだけタイムリーに伝えていきますので、ご覧ください。

9月がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(木)、夏休みも終わり、9月がスタートしました。
 夏休み前は、台風の影響で休校になってしまい、全員が集まる機会を作れませんでした。
 また台風の接近が心配されますが、今日はみんなの元気な顔を見ることができました。
 校長先生が話をされ、また9月から着任されました坂野(ばんの)先生の紹介をしました。
 そして、7月にできなかった表彰も含め、県大会・東海大会・全国大会等の表彰も行いました。呼ばれて立っているたくさんの生徒を見ると、この夏の大活躍がよくわかりますね。
 1・2年生のみなさん、バトンタッチですよ。

1・2年生 夏の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月1日(月)・3日(水)・5日(金)の3日間、午前中、1・2年生の学習会が行われました。
 1年生は図書室を使い、2年生は被服室を使って行いました。
 1年生は、数学の時間と英語の時間に分け、それぞれ15人から20人くらいの生徒が参加しました。
 2年生は20人くらいが参加をし、数学と英語に取り組みました。
 もうすぐ東海大会もありますが、終われば夏休みも後半にかかります。そろそろ気合いの入れ直しですね。

社会参加活動 イン 両谷寺

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月27日(水)午前、野球部1年生20人が、保護司会の協力を得て、明星の両谷寺で社会参加活動を行いました。
 庭掃除や座禅をしてから、流しそうめんをいただきました。
 町長も参加されていましたよ。
 これから、部活動や勉強に、さらに集中して取り組めるでしょう。

3年生 夏の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月25日(月)から27日(水)までの3日間、午前中、図書室で3年生の学習会が行われました。
 3日目は11人が参加をし、数学に頭を悩ませていました。
 これをきっかけに8月の学習を乗り切って下さい。

3年生 第1回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(木)午後、第1回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 第1回は、高等専門学校2校と私立高校4校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 保護者の方も141人出席していただき、暑い中を熱心に聴いていただきました。
 これを機会に、ご家庭でも親子で話し合っていただきますようお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098