最新更新日:2024/04/24
本日:count up101
昨日:174
総数:522932
交通事故に気を付けて登校しましょう。

校舎と桜

3月28日(火)

 
 まもなく2022年度が終わり、2023年度を迎えようとしています。

 来年度、生徒のみなさんが気持ちよくスタートが切れるように、先生達は、カーテンの洗濯等、使用した教室の整備に大忙しです。

 校庭では、いろいろな花が満開です。あまりにもきれいなので、今日は、カメラを持って歩いてみました。

 生徒達が、声をかけてくれて写真にも入ってくれましたよ。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝達表彰、修了式、離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日(金)


 本日、本年度の締めくくりとして、伝達表彰、修了式、そして離任式が行われました。

 
 離任される先生方からは、それぞれ愛情のこもったおことばをいただきました。


 今まで明和中学校、明和町のためにありがとうございました。


 お体を大切にし、さらにご活躍されることをお祈りします。




 先生方の異動先につきましては、4月1日付の新聞をご覧ください。
 

新入生1日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(水)

 本日は、来年度明和中学校入学予定者のための1日入学が行われました。

 各小学校の卒業式が終わって、これからの中学校の生活について説明を受けました。

 明和中学校では、皆さんの入学を楽しみにしながら、準備を進めていきます。

今年度の給食最終日

画像1 画像1
3月20日(月)

 今年度の給食も本日が最終となりました。

 メニューは、ちらし寿司、すまし汁、ほうれん草ともやしの和え物とお祝いケーキです。

 栄養職員さんの計画のもと、調理員さんが心を込めて作ってくださいました。 

 これを食べて、1年間頑張ったことを思い出してほしいと思います。

 そして、栄養職員の小阪さん、調理員の皆さんに感謝ですね。
 

三重県中学校剣道一年生大会

画像1 画像1
3月18日

亀山市西野公園体育館で行われた三重県中学校剣道一年生大会において1年生6名が出場し、女子個人で北川莉依子さんが3回戦に進出し、健闘しました。


他の選手もそれぞれの練習の成果を発揮して頑張っていました。

立会演説会

画像1 画像1
3月10日(金)


 卒業式が終わり、明和中学校も来年度に向けて生徒会役員選挙が行われました。

 明和中学校の良き伝統を引き継ぎ、さらなる発展を期待します。

 以下が2023年度前期の生徒会役員の6名です。

 これからよろしくお願いします。


 ■会長    早水  凪


 ■副会長   辻 陽茉莉


 ■男子執行委員
        柳生 陸翔
        間宮 悠斗


 ■女子執行委員
        長田 和華
        中川 結衣





右上の写真は、職員室前の寒桜にやってきたメジロです。上を向くように花の蜜を吸っているようです。
(2023.2.16撮影)

1年生球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(月)

 本日、1年生が球技大会を行いました。

 種目は、ドッヂボールです。

 学年を通して、何かを行うということは、なかなか出来なかったので、生徒のいきいきした表情をたくさん見ることができました。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(火)

 
 3月7日(火) 明和中学校第65回卒業証書授与式が挙行されました。

 
 厳粛な雰囲気の中、あたたかい心のこもった送辞、答辞が読み上げられ、すばらしい卒業式になったと思います。

 
 卒業生の皆さん、御卒業、おめでとうございます。体を大切にし、これからの人生を有意義に歩んでいってほしいと思います。





 下へ続きます。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(火)

 式の後、各クラスで学活が行われ、担任の先生から、激励やお祝いのことばをいただいています。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(火)

 1,2年生の先生方が中心となり、当日は、駐車係、受付等を行い、卒業式を支えています。

 

3年生が最後の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(木)

 3年生が、3月7日(火)の卒業式を前にして最後の大掃除をしてくれました。

 3年間お世話になった校舎に、感謝の気持ちを込めて、がんばってくれていました。

 今の3年生からは、新校舎で入学して新校舎で卒業していくことになります。

 
 この新校舎で3年間過ごしたはじめての学年ということになりますね。


3年生最後の給食

画像1 画像1
3月2日(木)

 3年生が最後の給食となりました。

 最後ということもあり、メニューも人気の揚げパン、おかずも工夫していただきましたよ。

ちなみにメニューは、揚げパン、牛乳、ビーンズ入り中華スープ、フレンチサラダ、お祝い紅白ゼリーです。

 じっくり味わって食べてほしいと思います。

3年生が卒業前の球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(金)

 本日、3年生が球技大会を行いました。

 学年全体で、思いきり体を動かす機会もなかったと思いますが、久しぶりに気分もスッキリしたのではないでしょうか。 

 卒業前の思い出作りとしても良かったですね。

研究授業 3年国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(金)

 本日、河合先生による国語科の研究授業が行われました。

 本日のめあては、本がない、寒くない、走らないなど、様々な「ない」の使い方があるが、その違いについて班で話し合い、考える授業でした。

 生徒たちの生き生きと取り組む姿が印象的でした。

1,2年生の学年末テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日(木)

 本日より、1,2年生の学年末テストが始まっています。

 本年度最後の定期テストとなりました。

 来年度につなげていくためにも大切なテストですね。

 教室は、なかなか張りつめた雰囲気でした。

 写真は、左が1年生、右が2年生です。

 

3年生の給食風景と松阪牛ハンバーグ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(火)

 本日は、3年生の給食の配膳の様子を撮ってみました。

 配膳台の準備、消毒からはじまり、食缶を並べセルフで班ごとに取ってもらいます。

 本日のメニューは、松阪牛のハンバーグでした。

 3年生が給食を食べられるのもあとわずかですね。

 味わっていただきましょう。

地場産物を使った給食でした。

画像1 画像1
2月6日(月)

 本日の給食には、明和町大淀で加工のひじきを使用した料理(ひじきそぼろ)が出ました。

 これは、学校給食に地元の食材(地場産物)を、積極的に取り入れていこうという取り組みの一つです。

 ごはんのお供にぴったりでおいしかったですよ。

 
 皆さんは、ひじき以外に明和町の産物で知っているものはありますか。

 私が思い浮かべる物は、下御糸の黒のり、大淀のばか貝(アオヤギ)、大根、御糸米でしょうか。

 まだまだたくさんあります。

 この機会に調べてみるのもいいですね。


 ちなみに本日のメニュー(写真)は、ごはん、ひじきそぼろ、のっぺい汁、さつまいもの蒸しパンでした。

実力テストと前期選抜入試

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(木)


本日は、1,2年生の実力テストが行われています。

実力テストは、期末テストや中間テストよりテスト範囲が広く、点数が取りにくいと言われています。

テスト範囲が広いテストで良い結果が得られたら、自信につながります。

また、自分の弱点もはっきりして、対策を考えることも出来ますね。

結果は、約1か月後に出る予定です。

ちなみにこの実力テストは、3年生になると5月から1月までの間に7回にわたって行われます。


3年生は、本日前期選抜入試で、多くの生徒が各高校に受検に行っております。

ひとりでも多くの生徒が合格することを祈るばかりです。



写真左は1年生、右は2年生の様子です。






研究授業 2年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日(水)

 岡本先生の2年生E組理科の研究授業が行われました。

 本日のめあては、天気図から翌日の天気を気象用語を用いて予想しよう〜お天気キャスターへの第一歩〜でした。

 天気図を見て、今まで習ったことを使い、根拠を示して個人、グループで天気を予想し、最後は、キャスターとして発表するというものでした。

 生徒たちは、いきいきと取り組んでいました。

大学生が授業参観で来校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(水)

 本日、三重大学教育学部の大学生9名と山田教授が本校に来校しました。

 目的は、大学の授業の一環として、前田先生の美術の授業参観です。

 きれいな学校で、驚いていました。

 当たり前のようになってしまいがちですが、この校舎に感謝して使っていきたいですね。

 もちろん、前田先生の授業も大変勉強になったようですよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098