9/15(金) 心を込めて【8組】

「なんか不思議なにおいがする」
「これはね、線虫という虫に防虫効果があるんだよ」
「へ〜すご!」
 今日の自立活動で、"大中 笑顔輝けプロジェクト"とタイアップして、マリーゴールドという植物を植えました。熱中症に気を付けながらたくさんの花を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(木) 緑のカーテンありがとう【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の自立活動の授業では、5月から育てていた緑のカーテン(きゅうり・ゴーヤ)の撤収作業をしました。今年の夏は猛暑で苗がすぐに枯れてしまったり、収穫が少なかったりと思うように育ちませんでした。しかし、背丈は3階まで届き素晴らしいカーテンとなりました。
 最後に高いところに育っていたきゅうりやゴーヤを収穫しました。次は秋・冬に向けて新しい作物を作ります!

9/13(水)危険なことがいっぱい隠れてるね【8組】

家庭科の授業で、家庭の中の安心・安全という勉強しました。家の中にひそむ危険な所や注意するところを、みんなで考えました。
「え〜、これが危険なの?」「これが危険なんて知らなかった」など、新たな発見をすることができ、これからの生活に生かせることを学んだ時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(金) 1週間がんばりました【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から授業が始まり一週間が過ぎました。今週は「目の前のことに一つ一つ取り組むこと」を目標に過ごしてきました。授業、課題、清掃、給食など学校生活のリズムを守って過ごすことができていました。
 写真はおんライン集会の様子、畑作業の様子です。

9/1(金) 元気に会えたね【8組】

「夏休み楽しかった!」「遠くへ旅行に行ったよ」と明るく元気な声が響いた2学期のスタートになりました。先生の話をしっかり聞き、避難訓練も落ち着いて速やかにできました。2学期は行事が多いですが、体に気を付けて1歩ずつしっかり歩んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/21(月) 暑さに負けない!【8組】

久しぶりの学校でしたが、友達同士で元気よく会話を楽しむ姿が見られました。
畑の作業の時にも、短時間に除草作業や整備を行いました。
自然のすごさを感じながら、作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21(金) 夏休みへ【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の間ありがとうございました。4月に新入生を迎え、全員で終業式を迎えることができました。学活では、通知表渡しや夏休みに向けて人との距離感の話、生活面の話などをさせていただきました。次の登校は8月3日となります。元気な姿が見られることを楽しみにしています。

7/19(水) ありがとうございます!【8組】

販売実習をしました。苗を植え、肥料や水をやり、大事に育てた野菜たちを販売し、それぞれ役割分担をして、自分の仕事に責任を持って取り組みました。買ってくださる先生方に「ありがとうございます!」と心をこめて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) いらっしゃいませ!【8組】

「ベジタブル808開店です。」

「いらっしゃいませ!」

「なす2本に、キュウリ2本・・・合計で、160円です。」

 お野菜はもちろん、お店の名前や商品の金額、お店の広告、値札、看板など子供たち自身の力でつくり上げました。お客様としてきた先生方に元気よく

「いらっしゃませ!」

と声をかけていました。また、おすすめのお野菜について話をしていました。

さらに、自立活動として行ってきたお金の扱いの訓練の成果を発揮し、お金を正確に扱っていました。
今度は、秋に秋野菜の販売会に向けてまた頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木) 販売会に向けて【8組】

「キュウリを使ったおいしそうなレシピ見つけた!」

 来週、自立活動の一環で、自分たちがつくった野菜を校内で販売する実習があります。子どもたちは、その販売会に向けて看板をつくったり、装飾物をつくったりして準備を進めています。さらに、買ってもらった人の助けになればと考え、買った食材をつかったレシピもChromebookで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(月) 今週も元気に【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目の健康週間ということで、朝の時間を使って目のトレーニングをしました。保健委員がみんなの前で説明をしてくれました。真剣に目のトレーニングに取り組んでいました。
 また、本日は聾学校のお友だちが8組に交流しに来ました。わからないことを優しく教える姿や、手話を通してコミュニケーションをとる姿がありました。また会いましょう。

7/6(木) 世界にひとつだけの…【8組】

画像1 画像1
家庭科の学習で、手作りマスクを作っています。針を持つ姿は皆真剣。「お母さん何色が好きかな〜」「お友達にあげるよ」など、皆それぞれの想いを持って、世界にひとつだけのマスク作りに取り組んでいます。
画像2 画像2

6/30(金) ファイトー!【8組】

「あたたかく見守ってくださっている両親や先生方のために、精一杯頑張ります!」

3年生のそれぞれの部のキャプテンが大会に向けた思いを伝えていました。
部活の引退を間近に控え、それぞの思いがこもった会となりました。

1・2年生は、そんな先輩をサポートする思いを伝えるために、応援メッセージを一生懸命に屋内運動所内に響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(木) ブーム到来!【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の8組では、ペーパークラフト作成を行っています。完成に向けて黙々と作業をしていました。わからないところがあると自ら先生に聞きに行くことができていました。自ら発信できることは素晴らしいことです。作成時間が終わると周りの紙くずを掃除していました。
 今後もどのような作品ができるか楽しみです。

6/28(水) ウソ!【8組】

「ウソをつく人を見てみんなはどう思う?」

「いけないに決まってる!」

 道徳の時間で「ウソ」について考えました。
「ウソ」は友達をなくしたり、信頼を失ったりすることなることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(月) めーん!どーう!【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、剣道を行いました。あまり手に触れたことない竹刀を持ち、興味津々に授業に取り組んでいました。人形に思いきりパーン!と打つことできました。中には姿勢よく武士のように竹刀を振る生徒もいました。

6/21(水) 宝石づくり!?完成!【8組】

「シェイクシェイク〜」「わ〜きれい」「美味しいね」
昨日より自立活動で準備していた宝石、改め、サファイアミルクゼリーが完成しました。見た目も味もよく、完成した達成感を皆で味わいました。飲んでいる時はまるでカフェにいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 宝石づくり!?2【8組】

 自立活動での様子です。
ゼラチンを使ってゼリーをつくる作業をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(火) 宝石づくり!?【8組】

「先生!今日は何をつくるんです?」

「宝石です!」

「え?」

「美しく、おいしいものです」

「早く食べたい!」

 自立活動で、簡単で美味しいものをテーマに調理実習を行いました。
明日の調理に向けた準備をしながら、火の扱い方について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(月) 着々と【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の自立活動の授業は、きゅうりとさつまいもの苗を植えました。手の汚れる作業も嫌がることなく前向きに取り組んでいます。
 今年は風が強く、多くの苗がうまく育ちませんでした。その中でもナスの実が育ち始めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31