3/3(金)1年生・3年生を送る会本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3年生を送る会本番を迎えました。
会場は1,2年生で作ったきれいな装飾で飾られ、吹奏楽部の軽快なミックスナッツの演奏によって3年生が迎えられました。
楽しいクイズや、1年生のみによる「学校あるあるに共感せよ!」というテーマの劇が演じられ、先輩の前でもしっかり、楽しく役になりきっていて素晴らしかったです。
3年生の先輩方や先生方も楽しんでくださっていて、ここまで頑張ってきた努力が報われた充実感でいっぱいだと思います。
お疲れ様でした。

3/2(木) 1年生・3年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の3年生を送る会に向けて、2年生を中心にいすを並べ、屋運の壁面にクラスメッセージなどの装飾を飾り付けて、華やかな雰囲気になりました。屋運に入りきれない生徒は教室で待機していたので、自分たちが心を込めて作ったものがどんなふうになっているか楽しみにしておいてください。
 また、今まで練習してきた出し物のリハーサルも行われていました。3年生に楽しんでもらえるように明日も頑張ってほしいと思います。

3/1(水) 1年生・先輩へのクラスメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1-4,1-5,1-6のクラスメッセージです。

3/1(水) 1年生・先輩へのクラスメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の廊下には、クラスごとに作成した先輩へのメッセージが掲示されています。今までの感謝の気持ちや卒業をお祝いする気持ちのこもった温かいメッセージがたくさん見られました。後輩たちの思いを形にして先輩たちに届けることができました。
 写真は1-1,1-2,1-3のクラスメッセージです。

2/27(月) 1年生・さようなら運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から、生活委員による「さようなら運動」が始まりました。気持ちの良いあいさつで帰る姿が見られました。

2/24(金) 1年生・テスト後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週テストが終わり一息つきましたが、1年生はまた気持ちを切り替えてお勉強です!どの授業にも真剣に取り組む姿が見られました。あと1ヶ月で2年生。それまでにたくさん吸収してほしいです。

2/14(火) 1年生・「付き合う」とは

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間では「チョコの行方」という題材を行いました。この題材を通して、「付き合う」とはどういうことかを班のメンバーと意見を交流しながら様々な立場に立って考え、人とよりよく付き合うために何を大切にすればよいか、話し合ったことをもとに考えを深めることができました。

2/13(月) 1年生・最後のテストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から学年末テスト週間がスタートします。5時間目は、最後のテストに向けて勉強の計画を立てたり、早速勉強に取り掛かったりしています。この一年の成果が悔いなく発揮できるよう、頑張ってほしいと思います。

2/10(金) 1年生・進んで動く姿

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生を送る会に向けて準備を行いました。
どのクラスでも進んでやることを探す姿が見られました。
3年生に感謝の気持ちが伝わるように
引き続きがんばって欲しいと思います。

2/9(木) 1年生・劇の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生を送る会『劇担当』の練習の様子です。
 3年生に楽しんでもらえるよう、一生懸命演じ切っています。
 3年生の皆さん、当日楽しみにしていて下さいね!

2/8(水) 1年生・平常テストをしています

画像1 画像1
画像2 画像2
2週間後に1年生最後の定期テストが迫る中、6時間目に英語、理科、数学の平常テストを実施しています。
定期テストの時と同じように机の中は空にして、各教科10分から20分という時間で問題に取り組んでいます。今日の平常テストも刺激にして、しっかり取り組んでほしいです。

2/7(火) 1年生・部活動日和でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月になり、部活動の時間が長くなっています。基礎練習だけでなく、その種目らしい練習ができるようになってきました。さらに、ここ2,3日は寒さも和らいでいるせいか、活動しやすく、あちこちで笑顔が見られました。

2/3(金)1年生・3年生を送る会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限の学活では、3年生を送る会の準備を行いました。子どもたちは、装飾や劇、クイズやスライドづくりなどそれぞれの活動場所に分かれ、熱心に準備に取り組んでいました。

2/2(木) 1年生・また明日...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い日が続きますが、元気な姿で下校する姿が見られました。明日は金曜日です。また朝、登校するのを待っています。

2/1(水) 1年生・眼筋トレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
目の健康トレーニング週間2日目です。保健委員が中心となり、みんなでトレーニングに励んでいます。日頃からのケアも大切ですので、トレーニングを習慣づけられるといいですね。

1/31(火) 1年生・眼を大切にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のモジュールの時間に、保健委員が中心となって目の体操を行いました。
2/3まで、眼の健康トレーニング週間のため、目の体操動画を観て、クラス全員で一緒の動きをしたり、線が書かれた紙を用いて,トレーニングをしたりして過ごしました。家庭でもできるものなので是非毎日取り組みましょう!

1/25 (水) 1年生・実力を試す機会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が初めて、iテストに挑戦しました。
一日で5教科のテストに取り組むことも初めてです。
2年後の入試に向けてよい経験になったと思います。

1/25 (水) 1年生・三送会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会の準備をするため、初めて1、2年生がそれぞれの役割に分かれて集まりました。
劇、クイズ、演奏、装飾、スライド、幕間係に分かれました。
3年生と関わる機会は部活動くらいしかなかったかもしれませんが、それでもコロナ禍で3年間中学校生活を頑張り抜いた先輩たちをお祝いする気持ちで、それぞれの仕事を頑張っていました。
これからだんだん形になっていきます。
先輩たちに喜んでもらえるといいですね。

1/24(火) 1年生・仲間と協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1限は、グループエンカウンターの一環と仲間と協力してなぞ解きに取り組みました。与えられた情報や条件をもとに、グループで地図や座席配置を完成させるというものです。
 自分の手元にある情報は限られているので、他のメンバーの意見を聞いたり、意見を出し合ったりして、盛り上がっていました。楽しみながら、クラスや集団での人間関係を築くことにつなげていきたいと思います。

1/23(月) 1年生・自分の知らない自分がある?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、保健の授業で「心身の発達と心の健康」について学んでいます。本時の授業では、セルフエスティーム(自己肯定感)チェック表やジョハリの窓を使って自己分析を行い、人との関わりと自己形成について理解を深めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31