9/29(金) 職業人との交流会(情報通信業)【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
★講座『情報通信業』★
<仕事についてのお話の内容>
実際にプログラミングを体験し、情報通信業の仕事について理解することができました。また、講師の方から仕事でのやりがいなどを教えて頂きました。

<生徒たちの様子>
プログラミング体験を楽しそうに活動する姿が見られました。また、講師の方のお話を熱心に聞いていました。

<生徒たちが学んだこと>
【やりがいのある仕事を見つけよう】
自分にとって素敵な仕事を見つける大切さを学びました。

9/29(金) 自分の役割の自覚【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の学級役員、委員会、係活動が決まりました。

よく言われる「自分の役割を果たす」とはどういうことでしょうか。
学校生活の中でその仕事がないと困ることがきっとあるはずです。
世の中の仕組みも学校生活と似ています。
同じやるなら、進んで人のために活動してほしいです。

9/28(木) 職業人との交流会(建設業)【2年生】

★講座『建設業』★
<仕事についてのお話の内容>
建設業がどのような仕事内容なのか、仕事で大変なこと、うれしいことを分かりやすく、現場の写真などを見せながら説明していただきました。

<生徒たちの様子>
真剣に話を聞いて、聞いた話を今後に生かそうという姿勢が見られました。
最後の質問の時間も、時間いっぱいになるまで、質問しました。

<生徒たちが学んだこと>
【仕事は、準備で8割決まる。】
仕事に限らず、学校生活のいかなる場面でも、通ずることであること。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27(水) 職業人との交流会(薬剤師)【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(火)に行った『職業人との交流会』の報告をします。
8つの講座が開かれたので1講座ずつ報告します。

○交流会のねらい
・職業についての理解を深めること
・地域の方の生き方を学ぶこと

★講座『薬剤師』★
<仕事についてのお話の内容>
勤務先や仕事内容など具体的に分かりやすく説明していただきました。
また、薬局で薬を処方するときの役割演技をしました。

<生徒たちの様子>
とても真剣に話を聞いて、仕事の内容や工夫について理解しました。
薬の袋に「1回2錠、朝食後、7日分」と書くなど、体験をして理解を深めました。

<生徒たちが学んだこと>
仕事内容や薬剤師になるための道
薬剤師に大切なことは「患者さんの困っていることを正確に聞いて解決してあげること」

9/27(水) 歌声広がる【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から本格的に合唱祭のクラス合唱の練習が始まりました。
練習の仕方はクラスによって違います。

合唱練習前に学年全体に
いい合唱祭にするために
「自分で考えて行動してほしい」「正々堂々と戦ってほしい」という話をしました。
昨年度よりも生徒の自発的な活動を大事にして
『生徒がつくる・生徒とつくる』合唱祭になるようにしていきます。

9/27(水) 思いを伝えることの難しさ 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱祭の曲紹介の練習をしました。
先生方のアドバイスを受け、少しずつ上達していきました。

ただし、表現方法を工夫すればもっと聞き手に思いが伝わります。
ここからどれくらいよくなるのか楽しみです。

9/25(月) 全校生徒がつくる生徒会 【2年生】

生徒会役員立候補者から選挙公約の発表と最後のお願いがありました。
どの候補者の演説も大和中学校をよりよくしようという思いにあふれていました。
話を聞く全校生徒の態度も真剣で、立候補者の思いをしっかりと受け止めていました。
後期生徒会活動が今後ますます充実して、みんなが楽しく過ごせる中学校になるのではと期待がふくらみました。
画像1 画像1

9/26(火) ボールと心をつないで【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業でバレーボールに取り組んでいました。
パスやサーブの練習に楽しそうに行っていました。

今日から3日間、学校公開日です。
多くの保護者の方に参観に来ていただきました。
また、明日もお待ちしております。

9/22(金) 心が豊かになる朝の10分【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、読み聞かせがありました。
ボランティアの方や学級担任が生徒のために選んでくださいました。

表現を工夫して読み聞かせをしていただいていることが伝わってきました。
生徒たちも真剣に話を聞いています。

こうした月に1回の読み聞かせの積み重ねによって、生徒たちの心は少しずつ豊かになっていきます。

9/20(水) 成果を発揮する場【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストが始まりました。
テスト開始前の生徒たちは少し緊張気味です。

これまでの学習の積み重ねが結果として表れます。
自分の力をすべて出し切ってほしいです。

9/19(火) 感謝の気持ちを込めて【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「職業人との交流会」の講師の方に、お礼の手紙を書きました。

交流会で自分が学んだ内容や、学ばせてもらったことに対する感謝の気持ちを文章に表しました。本校の今年度の目標である『相手に分かりやすく伝える』ことを実践する機会となりました。

ある生徒は「交流会で話を聞いて、介護の仕事に今まで以上に興味を持つことができて、福祉の道に進む気持ちが強くなりました。」と言っていました。お世話になった講師の方に生徒たちの感謝の気持ちがきっと届くことでしょう。

9/15(金) 細かなところまで【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは、細かなところまできれいにしていました。毎日の凡事徹底が、あさっての本校での敬老会につながっていきます。
また、何名もの生徒がボランティアとして敬老会に参加してくれます。中学生の力で地域のみなさんの行事を支えていってほしいと思います。

9/14(木) 黙々とピカピカに【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(日)には、大和中学校で敬老会が開かれます。
来校する方に気持ちよく中学校を使っていただけるように熱心に清掃活動に取り組んでいました。

9/13(水) 大和中学校の中心【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から後期生徒会役員の選挙運動が始まりました。
今回は、3年生は立候補できないため、
いよいよ2年生が大和中学校の中心となる時期がきました。

立候補者のみなさんは、精一杯、アピールしていました。
立候補者のみなさんの思いを受けて、
2年生みんなで後期の生徒会活動を支えていきましょう。

9/12(火) 朝の教室の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時5分の教室の様子です。
廊下には、課題を出す生徒や課題が出ているか点検する生徒がいます。
教室内では、自分の席で友達と話をしたり、自主学習をしたりしています。
落ち着いて一日のスタートを切ることができていました。

9/11(月) ピア・サポート活動【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のプログラムは「アイメッセージを使った伝え方」でした。目的は「相手を思いやりながら自分の考えを伝える方法を学ぶ」ことでした。

アイメッセージとは「私」を主語にする話し方で、良好な人間関係づくりに役立ちます。生徒たちはアイメッセージを実際に使ってみて「アイメッセージは自分の感情を伝えているので相手を傷つけず、人間関係もくずさない」ということに気がつきました。

今後、実際に役立ちそうなコミュニケーションの方法を学ぶことができました。

9/11(月) 月曜日から元気いっぱい【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日は土日の生活リズムをひきずりがちですが、授業中の生徒の様子を見ると、元気いっぱいで安心しました。
あるクラスでは席替えをしていました。

明日は「職業人との交流会」があります。
地域で働く講師の方9名に中学校に来ていただきます。
明日はどんな話が聞けるのかわくわくします。

9/8(金) 2学期のスタートの1週間を終えて 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生徒たちの様子を見ると少し疲れている生徒もいましたが、多くの生徒は集中して授業を受けて、部活動に熱心に取り組むなど元気よくこの1週間を乗り切ることができました。

土日にリフレッシュして、また、来週も元気な顔を見せてほしいです。

9/7(木) リズムに合わせてステップ! 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で体育祭の表現運動(ダンス)の曲が決まりました。
自分たちで創作する部分もあります。

体育祭までに美しいダンスをつくり上げて
堂々と発表して欲しいです。

9/6(水) 基礎学力の向上を目指して 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期も朝の学習を週2回のペースで実施します。
5教科の基礎的な内容の復習をします。
今日は、社会の小テストを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31